2021年9月17日 更新

【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑱

産後すぐの保活についてまとめです♪

こんにちは、みゅこです♪「我が家の保活」18話目です。

これまでのお話はこちらをタップ 【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで①
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで②
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで③
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで④
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑤
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑥
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑦
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑧
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑨
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑩
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑪
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑫
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑬
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑭
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑮
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑯
【育児あるある漫画】我が家の保活!認可保育園に入るまで⑰
前回は私が妊娠中に行った保活についてでした。今回は出産後、比較的すぐに申請したものなどについて!
 (280686)

提出が必要な書類はほとんどウェブで入手できますので、PCやスマホ、クラウド上に保存していつでも取り出せるようにしておくと良いでしょう。

産後すぐの動き出しが必要な人は、あらかじめ印刷し書ける部分のみ先に記入を始めても良いと思います。
 (280687)

働いている方は産後、会社や上司に子どもの情報を連絡する必要があるのではないでしょうか。

私はそれと同時に入園申込に必要な就労証明書の発行を会社に申請。1週間くらいで自宅まで郵送で届きました。同様に夫の方でも産後すぐ申請してもらいました。
 (280688)

私の住んでいた町には”待機児童加点”があったので、産後早々に保育園入園申請をしました。まだ里帰り中だったので、書類一式は私がほとんど用意したものの、役所への提出は夫が行います。
 (280689)

「年度途中・第一子・少ない希望園」で保育園入園が決まるのは稀です。私の場合も最初の申請では(狙い通り)落ちました。

次回は4月入園に向けて、追加で行った保活についてご紹介します!

13 件

この記事のライター

みゅこ♡公認ママサポーター みゅこ♡公認ママサポーター

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧