#セルフケア
「#セルフケア」に関するまとめ

汚れが目で見える!新感覚マウスウォッシュ「プロポリンス」を使ってみた
口に含んで20秒ほどすすいでから吐き出すと、汚れが見てわかる新感覚のマウスウォッシュ「プロポリンス」。実際に使って驚いたその使用感を詳しくレポートします♪
月とレモン |

ゴリッゴリのつら~い肩こりに!オススメ肩こり解消グッズ③冷房病&運動編
最近だるさや肩こりの悪化を感じていませんか?クーラーの効いた部屋は涼しくて快適だけど、体を冷やして自律神経を乱すこともあるそうです。そんな辛い症状を軽くしてくれるアイテムをご紹介します。
へびいちご |

マスクによる肌荒れ、夏の紫外線…気になる肌のお悩みにアプローチ!おすすめ「ビタミンC スキンケア」アイテム3選
老化のサインを軽減し、シミを修正するといった幅広い効能を持つ非常に効果的なスキンケア成分「ビタミンC」。この時期の肌悩みにアプローチしてくれるおすすめのビタミンC スキンケアアイテムをご紹介します!

「治療薬」を使うべき症状に「スキンケア」で対処している人が多数派に!?肌あれ解消の近道は「おくすりサイン」の見極めにアリ!
「マスクを常用しており、かつ1年以内に肌あれを経験したことがある」20~40代女性500名を対象に調査を実施。肌あれのレベルごとの正しい対処方法について、皮膚科医の原みずき先生にお話をうかがいました。

いよいよ夏本番!夏のキラキラメイクにピッタリなアイシャドウ&日焼けした肌にもオススメのスキンケアアイテム
いよいよ夏本番!今回は、夏のキラキラメイクにピッタリなロムアンドの「グリッターシャドウ」と、夏らしいパッケージでこの季節にオススメのスキンケア「グーダル」をご紹介します。

簡単にできる!ママと子どもの夏の冷え撃退法
冷房の効いた快適な室内は、思っている以上に体を冷やしてしまいます。冷えは免疫力を低下させるなど、体に悪影響を与えることも…。最近では子どもの冷えも多いそうです。今回は簡単にできる冷え対策をご紹介します。
ざしきわらし |

猛暑が予想される2021年夏必見!睡眠のプロが教える熱帯夜の快眠マニュアルとは
夏本番前でも既に4割超が「暑さでよく眠れていない」と回答。睡眠のプロが適切なエアコン活用法から、寝る前の習慣、寝間着まで快眠ワザを徹底解説!

他人の口臭を感じても本人に言えない人が4割以上!コロナ禍で気になるマスク生活と口臭について500人にアンケート
実はコロナ禍で約3割が飴を舐める機会が増えていた!一都三県在住の20~69歳の男女500名を対象に「コロナ禍でのマスク生活と口臭」についての調査を実施しました。

熱中症対策に大切なのは水分補給ではなく実はミネラル補給!ミネラル補給ができるオススメアイテム4選
今年の夏は厳しい暑さと予想されるため熱中症対策はマスト!熱中症時の水分と塩分の補給の仕方と、熱中症対策として重要な“ミネラル補給”ができるオススメオススメ飲料をご紹介します。

天気の変わり目は不調に注意!女性の約50%が経験「気象病」におすすめの食材・ツボ・漢方薬
漢方薬を中心とした一般用医薬品と医療用医薬品を販売するクラシエ薬品株式会社は、女性の約50%が経験する「気象病」の実態調査を実施。気象病におすすめの食材、ツボ、漢方薬などについてご紹介します。

安産に向けて会陰マッサージって必要?いつからOK?
出産時に会陰が切れてしまうのを予防するための会陰マッサージですが、一体どんなものなのか?いつから開始すれば良いのか?など様々な疑問についてまとめました!
大沢みー |

身体が軽くなる!知識ゼロから始められる簡単セルフお灸
妊娠中に逆子を体験して以来、お灸のすごさを思い知りどっぷりはまってしまった筆者。そんな筆者が、知識ゼロから始めれるセルフお灸についてご紹介します!
リリー |

妊娠中は足がつりやすい…!こむら返りに効果的なツボ5選
妊娠中、特に妊娠後期になると足が頻繁につるようになってしまった筆者…。今回は、そんなこむら返りに効果があると言われているツボをご紹介します。
大沢みー |

子どもの理容院は行きづらい…100均アイテムでカンタンおうちヘアカット!
「理容院に行きにくいけど、子どもの髪はどんどん伸びていく…」と悩まれるママは多いのではないでしょうか?おうちで、しかも100円ショップのアイテムで簡単にヘアカットをすることができますよ!
へびいちご |

小学生~高校生の「足のニオイ」について徹底調査!2人に1人の母親が子どもの「足のニオイ」に苦戦…。洗浄や消臭アイテムだけでは対策にならない!?
1日1分こするだけ!汗ばむ夏に備えたいサンパックの「足裏ケア」とは?全国の小学生~高校生のお子様を持つ、20~59歳の母親5974名を対象にお子様の「足のニオイ」に関する調査を実施しました。