こんにちは!みゅこです。
保育園入園の26話目です。
前回はパパ友についてお伝えしました。今回は登園・降園(送り迎え)にどれくらい時間がかかるのかについてです。
保育園入園の26話目です。
前回はパパ友についてお伝えしました。今回は登園・降園(送り迎え)にどれくらい時間がかかるのかについてです。
→これまでのお話はこちらをタップ
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園①【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園②
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園③
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園④
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑤
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑥
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑦
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑧
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑨
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑩
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑪
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑫
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑬
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑭
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑮
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑯
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑰
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑱
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑲
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑳
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園㉑
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園㉒
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園㉓
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園㉔
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園㉕
園のスタイルによって異なる部分ではあると思いますが、一般的には年齢が上がると親がする準備が少なくなって、時間が短くなるのでは?と思います。
我が家の0歳〜2歳クラスまでの様子をお伝えします。
我が家の0歳〜2歳クラスまでの様子をお伝えします。
結構特殊だと思うのですが、0歳のみ預け入れのチェックが大変厳しい園でした。
セットする着替えやおむつも多いし、なんだかんだ朝は時間がかかります。帰る際に次の日の分を一通りセットしておくと、朝の時短になりますね。
まだ自分の要求が少ない時期なので、帰りはサッと運ぶだけで楽でした。
セットする着替えやおむつも多いし、なんだかんだ朝は時間がかかります。帰る際に次の日の分を一通りセットしておくと、朝の時短になりますね。
まだ自分の要求が少ない時期なので、帰りはサッと運ぶだけで楽でした。
1歳クラス(=2歳前後)は、歩けるようになり、さらには子ども自身の意思も強くなってきます。
時には教室に行くまでに寄り道をしたり、時にはイヤイヤと泣いたり、一筋縄ではいかない日も増えてくるのがこの時期。特に降園にかかる時間がちょっと伸びました。
時には教室に行くまでに寄り道をしたり、時にはイヤイヤと泣いたり、一筋縄ではいかない日も増えてくるのがこの時期。特に降園にかかる時間がちょっと伸びました。
3歳前後になると慣れたもんで、靴を脱いで下駄箱に入れるのも、階段を登るのもスムーズ。
しかし帰りが本当に帰らない!!帰らず遊んでるのはクラスでも一部だけなので、スムーズに帰る子もいます。あと少しでクラスが離れる子もいるし…と思い、なるべく本人が帰るというのを待つようにしています。
かかる時間は園のルールや規模によって、かなり異なると思います。小規模園の方が短時間で済むことが多いのではないでしょうか。また玄関での引き渡しの園だと、親が着替えをセットする時間はかかりませんが、混み合うと待ち時間が発生することもあるようですね。
皆さんの園はどのような感じでしょうか?ぜひまた次回も読んでいただければ嬉しいです!
しかし帰りが本当に帰らない!!帰らず遊んでるのはクラスでも一部だけなので、スムーズに帰る子もいます。あと少しでクラスが離れる子もいるし…と思い、なるべく本人が帰るというのを待つようにしています。
かかる時間は園のルールや規模によって、かなり異なると思います。小規模園の方が短時間で済むことが多いのではないでしょうか。また玄関での引き渡しの園だと、親が着替えをセットする時間はかかりませんが、混み合うと待ち時間が発生することもあるようですね。
皆さんの園はどのような感じでしょうか?ぜひまた次回も読んでいただければ嬉しいです!
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園㉗|元気ママ応援プロジェクト
保育園に入園して個人的に良かったところ!
みゅこ (@myuco_baby) |Instagram
息子こーくんとの面白い日常を、4コマやイラストにして投稿しています♪
13 件