こんにちは!みゅこです。
保育園入園の8話目です。
前回は、布団カバーなどの布系アイテム準備についてでした。今回は、名前つけ便利グッズのご紹介です。
保育園入園の8話目です。
前回は、布団カバーなどの布系アイテム準備についてでした。今回は、名前つけ便利グッズのご紹介です。
使用してみて個人的に便利だったもののご紹介です!
以前も書きましたが、細かい位置や「油性ペンで書く」などの方法の指定があるかもしれませんので、まずは園の指示を確認してくださいね。
以前も書きましたが、細かい位置や「油性ペンで書く」などの方法の指定があるかもしれませんので、まずは園の指示を確認してくださいね。
「洗濯タグ」「ネームシール」などで検索すると、お店・商品が色々出てくるかと思います。デザインやサイズも豊富ですし、自分で名前を書く手間を省けるので、名入りで注文するのがおすすめ♪
洗濯・乾燥への耐久性はサイズの大きなシールほど高いです。剝がれてしまうと誤飲など危険もありますので、時々気をつけて見てください。
小さなころはサイズアウトも早く次々と衣類が入れ替わるので、シールを貼るだけなのは楽でとても助かっています!
洗濯・乾燥への耐久性はサイズの大きなシールほど高いです。剝がれてしまうと誤飲など危険もありますので、時々気をつけて見てください。
小さなころはサイズアウトも早く次々と衣類が入れ替わるので、シールを貼るだけなのは楽でとても助かっています!
おむつスタンプを含む布用スタンプも、名前つけアイテムとしては人気です。紙に押すこともできるので、書類用も含めサイズ違いを揃えているご家庭もありますね。
数個・数枚の使用で良い場合は100円ショップでネームシール・タグを購入するのも手。様々な種類の名前つけグッズが販売されています。園によっては制約もあるかもしれませんが、数が多い作業だからこそなるべく簡単に済ませたいですね。
次回も入園準備のお話続けます。また見に来ていただけると嬉しいです♪
次回も入園準備のお話続けます。また見に来ていただけると嬉しいです♪
【育児あるある漫画】ドタバタ!?保育園入園⑨|元気ママ応援プロジェクト
どうやって入園準備を進めたかご紹介します♪
みゅこ (@myuco_baby) |Instagram
息子こーくんとの面白い日常を、4コマやイラストにして投稿しています♪
13 件