2019年8月30日 更新

ホルモンバランスの崩れで症状化する「産後うつ」は、バランスの良い食事で改善を!

「産後うつ」の改善は、食生活を見直すことから始めてみよう!

産後うつの症状

We Heart It | Discover inspiration & beautiful images every day (26346)

妊娠・出産は、女性の体に大変大きな負担がかかります。特に出産は女性ホルモンのバランスに大きく変化が生じるので、不眠・夜中に目が覚める・眠りが浅いなどの睡眠不足に悩まされたり、自信喪失・不安感など、慣れない育児に戸惑い、イライラなどの負荷がストレスとして表れます。

「産後うつ」と呼ばれるこれらの症状は、放っておくと重症化し、育児放棄幼児虐待自殺などに発展してしまう可能性も…。

産後うつの予防策は?

We Heart It | Discover inspiration & beautiful images every day (26337)

産後うつは、ホルモンバランスの崩れにより症状化するものなので、家族や友達などの周りのサポートで解消することができます。悩みを周囲の人に相談したり、育児の協力してもらうことが予防策となるのです。

出産を終えた女性のホルモンバランスは、妊娠前の女性のカラダに戻るために様々な変化を起こしています。そして、女性のカラダはとても敏感なので、出産への心の準備ができていないまま出産に至ると、産後うつの症状を発症しやすくなるともいわれています。

産後ストレスを溜め込まないために、妊娠中から出産へ向けてのサポート環境を万全に整えておく事も大切です。

バランスの良い食事が大切!

We Heart It | Discover inspiration & beautiful images every day (26344)

ストレスのない生活をリズムよく送るためには、バランスの良い食事を規則正しく食べることが1番です。

■キノコ類
■魚
■果物
■野菜
■豆類

などの食材を、良く噛んで食べましょう。
良質な栄養をカラダへ摂取すると、脳にも栄養が届き、活性化にも繋がります。食事改善は、精神面に良い影響を与えてくれます。

母乳育児の方は特に、栄養バランスの良い食事を心がけたいですね。

良質な睡眠を取ろう!

We Heart It | Discover inspiration & beautiful images every day (26342)

睡眠障害も産後うつを症状化させる1つの要因です。

◼︎バナナ
◼︎ハチミツ
◼︎ナッツ類
◼︎乳製品
◼︎ハーブティー

などの食材は、快眠に効果があるといわれています。
特にバナナは「産後のうつに効果あり!」とメディアでも大変話題になりました。ハチミツと牛乳で作るバナナジュースは美味しいし、おすすめの飲み物です。

授乳期間は、細切れにしか睡眠が取れないものです。少しの時間でも快眠できる環境を作り、ストレスを溜め込まないようにしましょう。

周りのサポートが大切

 (26351)

産後うつを引き起こさないために、周りにサポートをお願いしましょう。

ホルモンバランスの崩れだけでなく、不慣れな育児を一人で続け、長期間に渡り精神的につらい状態が続くと産後うつと診断されます。

■ひとりで頑張らない事
■疲れたら休息する事
■我慢しない事
■自分を責めない事

気分転換ができるようにすることを心がけましょう。
19 件

この記事のライター

ひまわり ひまわり

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧