関連記事はこちら
子どもが繰り返し見て自分で学ぶ!小学館「図鑑 NEO」の魅力 - 元気ママ応援プロジェクト
子どもが興味を持って楽しく学べる♪現在6歳の我が子が大好きで何度も繰り返し見ている、小学館「図鑑 NEO」シリーズの魅力をご紹介します!
図鑑NEO | 小学館の図鑑NEOシリーズ | 小学館
3歳から高学年まで、長く使える本格図鑑
小学生になったら寝る前に暗記ものがおすすめ!
寝る前に絵本の読み聞かせをしているママ、パパは多いと思いますが、小学生になったら寝る前のルーティーンに一つ暗記ものをプラスしてみてください。我が家は、ことわざ、慣用句、四字熟語をカルタを使って覚えました。
覚え方は、毎晩カードを一枚暗記するだけ。その時、そのことわざの意味や使い方の例文を一緒に作ってあげましょう。そして次の日に、新しく覚えたカードと、今まで覚えたカードだけでカルタをします。日に日に枚数が増えていきますが、何度も繰り返すことでしっかりとインプットされていきます。
覚え方は、毎晩カードを一枚暗記するだけ。その時、そのことわざの意味や使い方の例文を一緒に作ってあげましょう。そして次の日に、新しく覚えたカードと、今まで覚えたカードだけでカルタをします。日に日に枚数が増えていきますが、何度も繰り返すことでしっかりとインプットされていきます。
まとめ
子どもの日本語教育に最も大切なのは、本やドリルをただ与えるだけでなく、ママやパパと一緒に会話をしながら学習することです。
日中遊べる時間が無くても、お風呂タイムや寝る前の数十分間だけでも親子のコミュニケーションがとれて、子どもは知識もアップして一石二鳥ですよ!生活に是非取り入れてみてください。
他にもおすすめのアイテムが色々ありますが、それらはまた次回ご紹介させていただきます☆
日中遊べる時間が無くても、お風呂タイムや寝る前の数十分間だけでも親子のコミュニケーションがとれて、子どもは知識もアップして一石二鳥ですよ!生活に是非取り入れてみてください。
他にもおすすめのアイテムが色々ありますが、それらはまた次回ご紹介させていただきます☆
▼こちらの記事もおすすめ!
【海外子育て】バイリンガル教育は親の努力次第!?成功するママと失敗するママはどこがちがう? - 元気ママ応援プロジェクト
フランスで子育てして早10年。フランス生まれの我が子も日仏バイリンガル教育真っ只中で育っています。そんな子を持つ私が、実際に感じたことをレポートします!