2019年8月22日 更新

段ボールで作ろう!子どもが喜ぶ、楽しい色々な玉入れの作り方♪

子ども達は玉入れが大好き♪段ボールがお家にあったら、子どもが喜ぶ玉入れに変身させちゃいましょう!

玉入れ

 (98511)

子ども達は球を投げるのが大好きです。
球を持つと遠くに投げようとしたり、的や穴があると、そこを目がけて張り切って投げ始めます。

運動会の玉入れなどは、子ども達が大好きな人気の競技の一つですね。

そんな玉入れを段ボール箱を使って作ってみてはいかがでしょうか?
お母さんが段ボール箱を面白い遊びに変身させたら、子ども達もびっくりしてきっと喜びますね♪
またお子さんと一緒に力を合わせて作っても、楽しいひとときになるでしょう。

今日は色々な玉入れの作り方をご紹介したいと思います。

段ボールの玉入れ

 (98487)

段ボールがあったら、目や口の形にくり抜いてみてはどうでしょうか?

あっという間に、可愛い玉入れの出来上がり!
ボールは新聞紙や広告を丸めて、セロテープでとめています。

こんな可愛い段ボールの玉入れなら、リビングに置いておいても可愛いかもしれませんね。
 (98498)

こちらは段ボールを三角にして立つようにしています。

実はこれ、幼稚園の文化祭の時に看板にしてあったものなんです。「このまま捨ててしまうのはもったいないなぁ」「何かに使えないかなぁ?」と考え、ひらめいたのがこれです。

字が書いてあった部分を丸く切り取って、そこにボールを投げ込む感じです。
子ども達も喜んで、穴めがけてボールを投げていましたよ。
 (98502)

箱がお部屋にあるとちょっと邪魔!という方は、こんな玉入れはいかがでしょう?

実はこの段ボールは、帽子の間に入っていて最初から真ん中に穴が開いていました。
普通は捨てるところですが、何かにならないかなぁと考え、ガムテープでつなげて、点数を書き、子ども達と一緒に絵を描いて遊んでみました。

窓からつるして、みんなで穴めがけてボールを投げ込みます。
点数が書いてあると、やっぱり盛り上がりますね!

子どもと一緒に絵を描いたり作ったりする工程が、また楽しい遊びになりますよ♪
 (98507)

節分が近くなった時には、段ボールで赤鬼と青鬼を作ってみましたよ。

鬼めがけて球を投げるのは、なんだか豆まきみたいですね。
節分が近くなったら、豆まきの練習をして楽しみにするのもいいかもしれません。
 (98509)

ひな祭りが近くなった時には、お雛様の玉入れを作ってみましたよ。
球をひなあられに見立ててみるのも楽しいかと思います。

季節や行事に合ったものを遊びに取り入れるのも、季節感が出たり、行事を楽しみにできるようになるのでいいかもしれませんね。

21 件

この記事のライター

きょん先生♡公認ママサポーター きょん先生♡公認ママサポーター

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧