けえこ♡公認ママサポーター
【育児あるある漫画】トイレトレーニング最終回!朝までぐっすり♡に隠された真実とは
次男はトイレを覚え、トイレトレーニングは終了となりました。昼間は完璧!!夜も良く寝て朝まで起こされずにぐっすり眠れる♡でもそこには隠された真実がありました。
【育児あるある漫画】ママ友から聞いた幼稚園での長男の様子に胸が痛かった話
幼稚園であまり友達と関わってないことは自分もよーくわかっていました。でも、第三者の口から聞くとけっこう胸が痛いものですね。
【育児あるある漫画】トイレトレーニングをやり直した方がいい!?意外な人物
次男、トイレトレーニング終了!余裕を持って「ちっこ」と言える次男。…それなのに!トイレトレーニングをやり直した方がいいかもしれない意外な人物がいました。
【育児あるある漫画】本大好きな長男の『衝撃的な寝姿』とは
長男は本が大好きでした。寝る時はいつも大事な本も一緒でした。ねんねした後の姿が…衝撃でした。
【育児あるある漫画】ソレがよかったのか!トイレトレーニングの壁を突破しました!
おまるでおしっこができるようになったのに、どうしてもトイレを嫌がる次男。どうしようかと悩んでいましたがある日突然解決しました。
【育児あるある漫画】おまるで成功した次男の新たな問題
前回、トイレトレーニングに成功した次男。おまるではほぼ8割の勝率でおしっこができるようになりました。もうこれで完璧か!?と思っていたのに…新たな問題が発生しました。
【育児あるある漫画】幼稚園のストレス?「ダイスキ」だらけの長男の腕
「ママほら」と見せてくれたのはノートのはしっこに書いた「ママダイスキ」の文字でした。初めは喜んでいたのですが、腕いっぱいの「ダイスキ」に不安になってきました。
【育児あるある漫画】突然のトイレトレーニング成功!!そして使ったアイテムとは
あまりの覚えなさに休憩していたトイレトレーニング。突然スイッチが入ったようです。その頃試したアイテムもご紹介します。
【育児あるある漫画】最初は抵抗があった仏教系幼稚園!でもこんな良い事ありました
長男たくが通う幼稚園は仏教系でした。初めは少し抵抗があったんですが、通ううちに素敵だなぁと思う事もたくさん出てきました。
【育児あるある漫画】トイレトレーニングは休憩したのに!夜に眠れない理由
少し楽になろうと思って、休憩したトイレトレーニング。それなのにある誤解から夜も眠れなくなりました…
【育児あるある漫画】トイレトレーニング中断中の次男が一つだけ覚えてた事
あまりに覚えないので一旦中断したトイレトレーニング。トイレトレーニングの事は全部忘れたかと思ってたのですが、一つだけ覚えてた事がありました。
【育児あるある漫画】給食が食べられない!長男を手伝ってくれた意外な人物とは
幼稚園の面談で、もう一つ聞きたかったことは給食を食べているかどうかでした。好き嫌いが非常に多かった長男。そんな長男を手伝ってくれてた人が予想外でした。
【育児あるある漫画】トイレを全然覚えない…耐えかねた私が最後にやったこと
トイレトレーニングが全然進まない。教えても教えても覚えない。ついに私は、今までやった事のないことをしました。
【育児あるある漫画】幼稚園での初めての面談!結果は予想通りでした…
幼稚園に入園して初めての面談がありました。お友達と関わることが苦手な長男。先生のお話しは私の予想通りでした。
【育児あるある漫画】全然覚えない!!失敗しまくりのトイレトレーニング
1才8ヵ月で始めた次男のトイレトレーニング。長男の時と同じように考えてたんですが、いやー全く進みません。失敗しまくる次男が落ち込むかと思ったのですが…












