2019年8月28日 更新

ママと赤ちゃんの安全のため!出産時の医療処置ってどんなものがあるの?

出産中にトラブルが起こってしまった場合に備えて医療処置を行うことがあります。どんな医療処置があるのか代表的なものをまとめました。

gettyimages (162586)

出産中はどんなトラブルが起こるかわかりません。万が一のときのために備えて医療処置を行うことがあります。出産時の医療処置は、出産をスムーズに進めるため、ママと赤ちゃんの安全のために行われるものです。どんな医療処置があるのか代表的なものをご紹介します。

点滴

gettyimages (162589)

出産の最中に輸血や陣痛促進剤が必要になることもあります。そのようなときにスムーズに対応できるよう、ほとんどの施設では子宮口が全開大になるころにあらかじめ血管に点滴用の針を刺しておきます。特に異常がない場合は、ブドウ糖や生理食塩水を注入し、栄養を補います。

導尿

gettyimages (162592)

膀胱は産道の隣にあるため、尿が膀胱にたまっていると陣痛が弱くなったり、赤ちゃんの動きを妨げることもあります。病産院によってはそのような事態を防ぐために、尿道にカテーテルを挿入し膀胱を押すことで尿を出せるような処置を行います。また、産後に排尿が困難になると思われるときにも導尿を行います。

剃毛

gettyimages (162595)

会陰切開や会陰裂傷があった場合、また帝王切開の場合は、出産後に傷口の縫合をしなくてはいけません。この縫合をスムーズに行うためや、細菌からの感染を防ぐために、前もっておなかから会陰部のまわりの陰毛を剃ることがあります。最近では剃毛しないところが増えています。

浣腸

gettyimages (162599)

腸に便がたまっていると産道を下る赤ちゃんの動きを妨げる可能性もあるため、浣腸をして出産をスムーズに進めます。また、いきんだときには排便しやすいので、赤ちゃんが生まれてくる環境をより衛生的にし、会陰部に傷ができたときの細菌感染予防のため、病産院によっては事前に浣腸をすることもあります。

20 件

この記事のライター

元気ママ公式 元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧