2019年8月22日 更新

可愛いだけじゃない!社会派の一面も。人気キャラクター「バーバパパ」の魅力とは

フランス生まれのキャラクター、バーバパパを知っていますか?バーバパパの絵本を読んでみると、大人がびっくりするくらい深いテーマを扱っていたりするんです!

 (33367)

こどもはびしびししつけるべき?
 (33368)

バーバパパのがっこうはとても楽しそう♪
学級崩壊していた学校を、「こどもは、たのしみながら べんきょうさせて やらなくっちゃ いけません」という理想のもと生まれ変わらせたバーバパパ。その理想を実現させることは難しいことだけれど、忘れてはいけないな、と思います。

次男と三男は、普通に面白くこの本と『バーバパパのはこぶね』を読んでいましたが、これらの本を初めて読んだとき小学校3年生だった長男は、一人でじっくり考え込むように読み返していました。実際小学校に通って色々学んでいる身としては、考えることがたくさんあったようです。

まとめ

時に厳しい視点で社会問題を扱いながらも、バーバパパ作品の根底にあるのは「やさしさ」なのではないかと私は思っています。

だからこそ、世界中で愛され、親子2代で楽しむことができるのではないでしょうか?

紹介しきれなかった本の中には、ほのぼのとした可愛いお話や、きょうだいげんかや、宇宙旅行などを扱ったお話もあります。

ご興味がありましたら、ぜひ、お手に取って読んでみて下さい。
37 件

この記事のライター

むっく むっく

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧