2019年8月23日 更新

保育園で人気の遊びをお家でも!意外と簡単な6つのアイデア収集法

保育園で取り組まれている遊びや工作は、その月齢・年齢の発達や関心に沿ったもの!家でも取り入れてみたいですよね!保育園ではどんな遊びをしているの?サクッと探して、良いアイデアは取り入れちゃいましょう!アイデア・遊び案探しに間違いのない6つの方法をご紹介!

制作・工作・遊ぶポイント

外遊び

4.保育士向けの遊びネタのサイトをチェック!

thinkstock (102706)

どの仕事にもあるよう、保育士向けにも専門サイトがあり、誰でも無料で見ることができるものも多くあります。(中には無料でも会員登録がいるものもあるので、いくつか簡単で見やすいサイトを探してみてください。「○歳児 制作」等でヒットします。)

季節に合ったおもちゃ作りや絵本・歌の紹介や、支援のポイント等より細かい情報が載っているため、保育園での遊びネタを探す面では一番優良なサイトだと思います。

しかし、ママが参考にするのには、いくつかデメリットもあります。

・専門用語で書かれていたり、基本的な手順は省略されていることも多い
・時々、家では用意が困難な材料や用具が登場する
・壁面や掲示物の制作がメイン等、あくまで仕事向けの情報がメインである
・指導のポイントがメインのため、保育園ブログ等のように子どもが遊んでいるシーンや反応が見えづらい

しかし、「大人がここまでやってあげると良いですよ」といったアドバイスも含みながら、高度なおもちゃの作り方も詳細に記されていることも多く、パパやママが土台をつくる際には有益な情報もたくさん載っています!お気に入りのサイトを見つけてみてくださいね。

5.実物やSNSの写真から研究してみよう!

gettyimages (102705)

上の子や身近に保育園に通っている子がいる場合には、過去に持ち帰ったおもちゃや知人宅に行った際にお部屋に置いてあるおもちゃを見て(見せてもらって)みましょう。低年齢児の工作はつくりが複雑なものは少ないので、「あ、○○と△△でこいのぼりができるんだ!」「このペン立て可愛い!家でもできそう!」といったママの発見につながり、家にあるもので親子で再現してみることも可能です!

また、SNSでも子どもが持ち帰ったおもちゃやママが手作りしたものをアップされている方は多いですよね!友人の投稿だけでなく、全体に公開されているものからアイデア収集が簡単にできるのも、近代の特権ですね!1枚の写真からでも、だいたいの材料や工程がわかるものが多いので参考になりますよ!

37 件

この記事のライター

piyoco piyoco

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧