2024年4月16日 更新

ピアノを習わせるなら何歳から?「早ければ早いほど良い」は本当?

ピアノは習い事の花形!「みんな何歳頃から習ってる?」「うちの子もそろそろかな?」と考えているママさんのために、子どもの才能を伸ばす最適なタイミングについてまとめました。

子どもにピアノを習わせたいけど、最適なタイミングって?

 (378506)

知育や音楽センスを養うためにも、子どもが小さい内からピアノを習わせたいと考えているママは多いのではないでしょうか?しかし、「何歳から始めるのが一番良いのかな?」「もしかしてもう遅いかな?」と迷っている方もいるでしょう。

この記事では、ピアノを頑張っている姉妹を持つ筆者の経験と考察をまとめました。

「ピアノを始めるのは早いほどいい」って本当?

ピアノを始める時期は、早ければ早いほどよいと言われています。大手のピアノ教室には1歳からリトミックを学べる教室もあり、それぞれの年齢に合わせたレッスンを開催しているところも少なくありません。
「ピアノを始めるのは早ければ早いほどいい。」ネット上にもそんな情報が溢れていますし、ママ友からもそんな意見をよく耳にします。
しかしその「早い」って何歳なのか?それが本当にベストなタイミングなのかも知りたいですよね。

実際にピアノを始めるのは年中頃からが多い

習い事の低年齢化が進んでいる近年、筆者の周りでも幼稚園の年中頃(4歳)からピアノを始めるお子さんが圧倒的多数です。中にはお母さまがピアノの先生をしていたり、音大を卒業されていたりして音楽環境が整っているお子さんもいて、そういった場合は2歳、3歳から始めていることが多いです。

赤ちゃんの頃からピアノに触れさせ、一緒に弾いたり歌ったりと生活の中にピアノが自然に溶け込んでいるんですね。ちなみに、筆者が子どものころは、ピアノに触ったこともありませんでした。(笑)

4〜5歳までに始めるのがいいとされている理由

一般的には、耳の発達は3歳頃から始まり、脳は4歳までに急激に発達すると言われています。特に、絶対音感を身に付けさせたい場合は、4〜5歳までに始めるのが良いとされています。

筆者の長女も5歳からピアノを始めましたが、周りも年中さんになったタイミングでピアノを始める子が多かったです。音楽の世界で5歳は遅いという人もいるかも知れませんが、のんびり屋の長女にはちょうど良かったと思っています。

<参考>
ピアノの習い事のメリット・デメリットと教室選びのチェックポイント|ウィズダムアカデミー

ピアノを早期に始めるメリット・デメリット

 (383546)

メリットはたくさん練習できること!

まず早期に始めるメリットは、なんといってもたくさん練習できることです!最近は小さくても驚くような難曲を軽々と弾くお子さんが多くて驚かされます。

小さいころからピアノ練習することによって、教本もどんどん進み、他のお子さんよりもリードすることができます。その結果、周りから褒められたり感心されるので、本人のモチベーションも上がっていきます。

そしてこれは完全に親の目線のメリットですが、子どもが小さなお手てで一生懸命ピアノを弾く様子は本当にかわいいです。発表会などでドレスアップした姿は永久保存しておきたくなるほどの可愛らしさです。
28 件

この記事のライター

ぷるナッツ ぷるナッツ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧