星好きあこ
まもなく2歳になるやんちゃ娘と3歳になる甘えん坊ミニチュアダックスのママです。体力勝負の毎日を送っています。星や宇宙が大好きで星のソムリエ(星空案内人)の資格を取得。読書、北欧、世界遺産と好奇心旺盛です。妊娠中に妊娠糖尿病になった経験から、糖質オフのおやつも研究中。よろしければフォローしてもらえると嬉しいです!
4 人にフォローされています
何かが気になって眠れない夜に!あれこれ考えずにスッと眠れる方法
仕事のこと、子どものこと…早く眠らないといけないのに布団に入ってからあれこれ気になり、眠れない。そんな時にぜひ試してほしい、スッと眠れるようになる方法をご紹介します。
足がパンパンでツラい時に!効果的だった妊娠後期のむくみ対策3選
妊娠後期になるとツラくなるのが足のむくみ。足がパンパンに張って、心配になりますよね。そこで今回は、むくみのひどかった筆者が実際に試して効果的だった対策をご紹介します。
イヤイヤ期でも大丈夫!子どもとお散歩を楽しむための3つの方法
「お散歩に行こう」と誘っても、イヤイヤ期の子どもはなかなか一緒に行ってくれません。そこで今回は、保育士さんに聞いた!子どもと楽しくお散歩をする3つの方法をご紹介します。
意外とハマる!癒やしの「塗り絵時間」
「塗り絵は子どもが楽しむもの」そう思っていませんか?でもここ数年、大人の趣味として塗り絵を始める人が続出中!なんと塗り絵には、脳のアンチエイジング効果も期待されているんだそうですよ!
子どもの好奇心に応える!2歳児が「おりょうりしたい!」と言ってきたときの対策3選
キッチンに立っていると、子どもが「一緒につくる!」と言ってくることありませんか?時間の無いときは「また今度ね」とあしらいがち…。しかし我が家では子どもの好奇心を育てるために、3つの対策を決めています!
【レシピ】サラダにも!おつまみにも!とっても便利な「セミドライトマト」の作り方
少し水分が残る程度に作る「セミドライトマト」をご存じですか?これが、トマト本来の甘みが出て本当に美味しいんです!今回は、オーブンで簡単にできるセミドライトマトの作り方をご紹介します。
寝かしつけ大作戦!子どもを20時に寝かせるために我が家が実践していること
夜、子どもがなかなか寝てくれないとツラいですよね…。我が家も色々な方法を試してみましたが、今実践している3つの方法で20時にはお布団に入って眠るようになりました!皆さんの参考になれば嬉しいです。
体に良い効果も!子育て家庭の我が家が冬でも「麦茶」を飲む理由
我が家では、子どもが産まれてから季節に関係無く基本的に「麦茶」を飲むようにしています。実はいろんな良い効能がある麦茶。今回は我が家で麦茶を飲み続けている理由、おすすめのアレンジレシピもご紹介します。
イラッとしたら「ため息」からの「口角上げ」!感情的に叱らないための法則を実践してみた
せっかく片付けても散らかされたり、お出かけの服を汚されたり…子育ては思い通りいかないことの連続。気付けば最近はしかめっ面ばかりということも。そんな時こそ、感情的に叱らない子育てを心がけてみませんか?
【レシピ】ダイエット中でも妊娠糖尿病でもOK!材料3つの低糖質ブルーベリージャム
パンやヨーグルトに甘さが欲しくても、糖質が気になって我慢していませんか?そんな時には“低糖質の手作りブルーベリージャム”がおすすめです!たった3つの材料で美味しくできちゃいますよ♪
口の中で溶ける食感!親子で作る材料4つだけのスフレチーズケーキ
みんな大好き、チーズケーキ。中でも、口の中でシュワっと溶けてしまうような「スフレチーズケーキ」が、材料4つだけで作れてしまうんです!おうち時間に親子で手作りスイーツを楽しみませんか?
初めてのハンドメイドに!簡単なステッチからはじめる「刺繍のススメ」
子どもの持ち物にワンポイントで入っているとかわいい刺繍。一見ハードルが高そうですが、簡単なステッチでもかわいい刺繍が完成します。寒い時には部屋にこもってチクチクするのも楽しいですよ♪
子どもの乾燥肌を防ぐために!家事の流れでできる部屋の乾燥対策3選
この季節になると気になるのが、子どもの乾燥肌。部屋の乾燥を防ぐためにも家事の流れでできる3つのお部屋の乾燥対策をまとめました。ふっくらして柔らかい子どもの肌を守るために参考にしてくださいね。
【レシピ】おうち時間に親子で作ろう!材料4つでおいしく簡単な「黒ごま豆乳プリン」
昨年に引き続き、おうち時間が増えそうな2022年。そんな時こそ、親子でお菓子作りに挑戦してみませんか?我が家でも大好評の「黒ごま豆乳プリン」のレシピをご紹介します。
賢くなるって本当?子どもと過ごすリビングに「地球儀」を置いて検証してみた!
リビングに世界地図が貼っていたり、地球儀があると賢い子どもになるという話があるんだとか…。我が家ではもともとその2つがリビングに存在していたのですが、子どもの様子を観察し、効果を検証してみました!