2019年8月22日 更新

神田屋鞄製作所でオーダーメイドランドセルが作れる!自分で選べるランドセルだからお気に入りに♪

ラン活がすでに始まっていますね。そろそろ購入を本格的に考えている方、神田屋鞄製作所でオーダーメイドのランドセルを作れることを知っていますか?ランドセルのいろいろな箇所を自分オリジナルにできるので、自分のランドセルをデザインできるとあって人気があるのです。

早期に本申し込みすると割引があってお得に!

神田屋鞄製作所ではオーダーメイドランドセルを製作できる本数が決まっているそうです。牛革は1,800本限定、クラリーノは8,200本が年間製作可能数なのだとか。

本申し込み先着8,200名様には得割ということで、通常価格よりもお得にオーダーメイドランドセルを作ることができます。さらに本申し込み先着2,500名の方には、透明のランドセルカバーをプレゼントしてくれるそうです♪

気になる方は仮申し込みを検討されてはいかがでしょうか?申し込みは各ランドセル館、展示会、ホームページから可能になっています。

わが家も神田屋鞄製作所さんのオーダーメイドランドセル♪

Instagram (99442)

ちなみに、わが家も神田屋鞄製作所さんのオーダーメイドランドセルにお世話になっています。わが家のラン活がどのような感じだったのか、参考までにご紹介させていただきます。

とにかく最初はわからないことだらけ!

Instagram (100492)

ランドセルを購入するまでって最初の子供の時はどうしたらいいかよくわかりませんでした。園からは年長になってすぐにランドセルメーカーのパンフレットを配布してもらったのですが、どれがいいのかさっぱり検討がつかない状態…。

そんなパンフレットの中で、オーダーメイドランドセルが作れる神田屋鞄製作所さんを発見!お値段が気になるところだったのですが、やはりオーダーメイドということで心惹かれました。

実店舗に行ってみたらわが子がハマってしまった!

Instagram (99447)

早速、子供と一緒にランドセル館行ってみると、オーダーメイドできる楽しさとたくさんのランドセルの展示をみて「ここで作りたい!」と即決でした。
そこからはシミュレーションでオーダーした内容の見本や振込み用紙が送られてきて、程なくして振込みを完了させて本申し込みとなりました。

ランドセルは秋の運動会後くらいに届きました。オーダーメイドしたランドセルの到着に、子供が大喜びしていたのを今でも覚えています。
それから数年経ちましたが今でも大切に使ってくれているので、親としても嬉しいものです。

37 件

この記事のライター

yurio55 yurio55

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧