☑ 教育費の検討
筆者の場合、長男のときは学資保険に入りましたが、時を経て次男のときは学資保険の利率がぐっと下がってしまったので、投資信託にしました。
新NISAも始まりましたし、この機会に家計も含めたお金のことも考えておきましょう。
新NISAも始まりましたし、この機会に家計も含めたお金のことも考えておきましょう。
▼関連記事
教育費の「貯めどき」「使いどき」を知って、お金を上手にやりくりしましょう! - 元気ママ応援プロジェクト
子ども1人につき1000万円かかるといわれている教育費。大きな金額ですが、長期的なスパンで蓄えることで、十分貯蓄することができます。FP資格を保有する子育てママが「教育費の貯め方」について解説します。
出産前にやっておけばよかったこと・まとめ
出産前にやっておけばよかったことをご紹介しましたが、意外と産後でも大丈夫というものも多いので、今からすべてやっておく必要はありません。
ただ特に、夫婦や自分の時間などは貴重だなと感じる時が来ると思うので、出産準備だけではなく、今の時間もぜひ大切に過ごしてくださいね。
ただ特に、夫婦や自分の時間などは貴重だなと感じる時が来ると思うので、出産準備だけではなく、今の時間もぜひ大切に過ごしてくださいね。
▼こちらの記事もおすすめ!
【出産準備】ベビー用品で買わなくてよかったものリスト29点を一挙にご紹介! - 元気ママ応援プロジェクト
ベビー用品メーカーの出産準備品リストは充実していますが、実際は使わなかったり必要なかったりするアイテムも…。自身の育児経験や先輩ママたちの体験談をもとに、買わなくてよかったベビー用品をご紹介します。
【利用体験レポ】産後ケア施設を利用してみた!その実態とは!? - 元気ママ応援プロジェクト
産後は身も心もボロボロ・・・そんなママを救ってくれるのが産後ケアです。台湾や韓国では産後ケア施設、産後ケアセンターを利用するのは普通なこと。産後ケア施設は芸能人や、大変な人だけが行く場所ではありません。実際の1日の流れや感想を紹介します!