2022年11月24日 更新

【体験談】1歳はじめての歯科相談の内容は?我が子の歯磨き方法もご紹介

お住まいの自治体が主体となって行われる『はじめての歯科相談』はどんなことをするの?娘の1歳歯科相談の結果を元に、我が家で行っている娘の歯磨き方法もご紹介します。

お住まいの自治体にもよりますが、1歳になると『はじめての歯科相談(1歳児歯科健診)』を受けることが出来ます。

歯が生え始めたばかりである我が子の「歯磨きの仕方はこれで良いのかな?」「むし歯は無いかな?」「受け口(反対咬合)が気になる」等、我が子の歯やお口の中で気になっていることを相談出来ます。

今回は我が家の1歳はじめての歯科相談の内容と、相談時に歯科衛生士から受けた歯磨き指導の内容を元にした1歳娘の歯磨き方法をご紹介します。

1歳はじめての歯科相談に行く前に準備することはある?当日の持ち物は?

我が子が1歳に近づくと、お住まいの自治体から1歳はじめての歯科相談の案内が封書等で届くと思います。封書の中には以下のような書類が入っていますので、届いたらすぐに確認してみましょう。
・はじめての歯科相談の日時や当日の持参物が記載された案内状
・問診票
・アンケート等

事前準備は何をすれば良い?

1歳はじめての歯科相談の前には、自治体から事前に送られてくる問診票やアンケートに我が子の歯とお口の中の状態を記載しましょう。

問診票やアンケートには、普段我が子の歯やお口の中で気になっていることを記載する欄があるはずなので、当日に歯科医師や歯科衛生士に忘れず聞けるようまとめておくと安心です。もしも問診票やアンケートが無い場合は、質問事項をメモにまとめておきましょう。

当日の持ち物は?

お住まいの自治体によって細かな違いがあるかもしれませんが、以下が当日の持ち物となります。

【当日の持ち物】
・母子手帳
・問診票、アンケート


他にも、オムツ、着替え、お茶、おやつ、おもちゃ等必要なものを持参しましょう。
筆者が住む自治体が開催する1歳はじめての歯科相談では、歯ブラシが持ち物に入っていませんでしたが、普段使っている歯ブラシを持参すれば、実際に歯ブラシを使いながら歯磨きの指導を受けることが出来るので、歯ブラシを持参しても良いでしょう。
会場によっては、ベビーカーで入室が出来ない場合があるので、待ち時間を過ごす際、抱っこ紐があると便利ですよ。

【当日持っていくと安心な物】
・オムツや着替え
・お茶やおやつ
・お気に入りのおもちゃ
・普段使っている歯ブラシ
・抱っこ紐

1歳はじめての歯科相談内容は?先ずは歯科医師によるお口全体のチェック

我が子の歯が生え始めてからはじめての歯科相談になる子が多いと思います。我が子がむし歯になっていないかな?歯並びは大丈夫かな?等、気になることがあれば気軽に歯科医師に相談をして解決しましょう。

歯科医師によるお口全体のチェック

歯科医師によるお口全体のチェックでは、歯の本数・歯並び・むし歯の有無・お口の中全体の状態を確認してもらいます。
歯科医師から診て気になることがあれば説明を受けたり、ママから歯やお口のことで気になっていることがあれば相談することも出来ます。
28 件

この記事のライター

yuki yuki

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧