幼稚園?こども園?フリーランスママの園選び奮闘記

幼稚園?こども園?フリーランスママの園選び奮闘記

子どもが2~3歳になると、どんな園に入園させるか迷いますよね。筆者はフリーランスで働いていますが、保育園は落ちてしまい、3歳から入園させることにしました。園選びの基準など、体験談とともにご紹介します。
nao |
日本との違いは?フランスの幼稚園事情を現地在住ママが解説!

日本との違いは?フランスの幼稚園事情を現地在住ママが解説!

現在6歳になった娘がフランスの幼稚園に通っています。現地在住の筆者が、日本とフランスの幼稚園の違いについてご紹介します。
Mei |
子どもの「感覚過敏」について知ってほしい!学校や幼稚園の先生への伝え方は?

子どもの「感覚過敏」について知ってほしい!学校や幼稚園の先生への伝え方は?

五感が鋭く、日常生活や集団生活で困難を感じる「感覚過敏」。感覚過敏のある我が子がどんなことで困っていたか、その時に筆者のとった対処法・使用アイテム・先生への伝え方についてまとめました。
【経験談】コロナウィルス感染拡大により保育園登園自粛要請が来たらどうする?登園自粛した時はどうやって1日過ごしていた?

【経験談】コロナウィルス感染拡大により保育園登園自粛要請が来たらどうする?登園自粛した時はどうやって1日過ごしていた?

新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、突然の保育園登園自粛の要請。自宅保育にする?保育園に預ける?迷った末の我が家の対応と、我が家の失敗談から自宅保育を上手に乗り切るコツをご紹介します!
yuki |
もうすぐ卒園・進級シーズン!お世話になった先生たちにおすすめのプレゼント

もうすぐ卒園・進級シーズン!お世話になった先生たちにおすすめのプレゼント

もうすぐ卒園・進級シーズン。お世話になった先生たちに、何かプレゼントを渡したい!というママ必見です。どんなものが喜ばれるのか?元幼稚園教諭の目線からおすすめをご紹介します。
kana |
【元幼稚園教諭が教える】もうすぐ卒園シーズン!寄せ書きにどんなことを書いたら喜んでもらえる?

【元幼稚園教諭が教える】もうすぐ卒園シーズン!寄せ書きにどんなことを書いたら喜んでもらえる?

1年間お世話になった先生たちに、寄せ書きなどを集める園も多いのではないでしょうか?どんな内容を書いたら良いのか悩まれるママも多いはず!元幼稚園教諭の筆者が、どんな寄せ書きが嬉しかったか、心に残っているかを教えます!
kana |
上履き洗いには「重曹」がおすすめ!頑固な汚れには洗剤を併用しよう

上履き洗いには「重曹」がおすすめ!頑固な汚れには洗剤を併用しよう

すぐに真っ黒になる子どもの上履きにお困りではありませんか?重曹を使えば、洗剤だけでは落ちない頑固な汚れもスッキリ!我が家で実践している重曹を使った洗い方を紹介しているので、ぜひ一度試してみてください。
ストロータイプからの移行期の子どもに向けたワンタッチタイプ!毎日のお手入れが簡単なシームレスせんを搭載したステンレスマグ(SM-UA48)新発売

ストロータイプからの移行期の子どもに向けたワンタッチタイプ!毎日のお手入れが簡単なシームレスせんを搭載したステンレスマグ(SM-UA48)新発売

保護者が重視する小さな子どもにとっての「使いやすさ」「重さ・大きさ」に関するニーズを満たした新製品!ステンレスマグ(SM-UA48)が2022年2月21日より発売します。
【体験談】2人目以降の出産後、上の子の保育園送迎はどうやって乗り越える?

【体験談】2人目以降の出産後、上の子の保育園送迎はどうやって乗り越える?

上の子が保育園に通っている場合、産後すぐの送り迎えはどうするのか悩みますよね。産後すぐの送り迎えをどのようにしていったのか?実際に経験してみて、気付いたことをご紹介します。
yuki |
【育児あるある漫画】幼稚園時代の「恐怖のバッジ」

【育児あるある漫画】幼稚園時代の「恐怖のバッジ」

ある日、突然着けて帰ってくるバッジ。着けてる本人はとっても嬉しい自慢のバッジ。でも母にとっては恐怖のバッジでした…
保育士から見た保護者の姿って?元幼稚園の先生が思う「素敵なママ」とは

保育士から見た保護者の姿って?元幼稚園の先生が思う「素敵なママ」とは

今まで出会ったママの数は1000人以上!素敵な保護者もいれば、ちょっぴり難しいな…と思う方も。素敵なママ達に共通していたことをこっそりと紹介します。
kana |
【育児あるある漫画】先生の年齢って気になるよね

【育児あるある漫画】先生の年齢って気になるよね

気になるところではあるけど、先生からしたら知られたくないよね
スマホデビューに悩むママ必見!子どものためのプレスマホ®「Hamic POCKET」使用後1ヶ月レポート

スマホデビューに悩むママ必見!子どものためのプレスマホ®「Hamic POCKET」使用後1ヶ月レポート

キッズケータイとスマホの中間のようなモバイル端末「Hamic POCKET」使用後1ヶ月の様子をレポートしました!登下校の見守り、緊急時の連絡用にお子さんにキッズ携帯を持たせたいと考えている方は、ぜひご覧下さい。
【育児あるある漫画】秋の服装って難しい!

【育児あるある漫画】秋の服装って難しい!

この時期の徒歩で通学する小学生たちの服装って…朝は寒くて、帰る頃は暑くて…一体何を着ればいいのかわからなくなります。
あなたは大丈夫?これをされると困る!元幼稚園教諭が思う困ったママたち

あなたは大丈夫?これをされると困る!元幼稚園教諭が思う困ったママたち

日々忙しいママ・パパの気持ちはもちろん分かるのですが、中には「これをされると困る!」というものもあるんです。今回は元幼稚園教諭の視点から、“保護者の困ったことあるある”をご紹介します。
kana |
137 件