2025年8月2日 更新

妊娠中に坐骨神経痛に!?行った対策と体験談まとめ

妊婦さんのマイナートラブルに多い腰痛や坐骨神経痛。筆者もある日突然発症してしまいました…!今回は痛みとの戦いの体験談をまとめています。

骨盤ベルト

妊娠中から使える骨盤ベルト 産後ケア Mサイズ|ピジョン

妊娠中から使える骨盤ベルト 産後ケア Mサイズ|ピジョン

ネット上では「骨盤ベルトでかなり楽になった」という声が多数挙がっていたので、藁にもすがる思いで購入したものの、「痛みの軽減に繋がった!」という実感は、今のところ感じることができていません。(座っている時に苦しくなるので外出時にしか着けていないからかもしれませんが…)

この商品は口コミ通りズレにくいですし、使いやすさはあります。そして、何より産後も使えるものを選んだのでずっと使える点は魅力的ですよね♪

ホッカイロ

使い捨てカイロ ぽかぽか家族(レギュラー30枚入り)|...

使い捨てカイロ ぽかぽか家族(レギュラー30枚入り)|アイリスオーヤマ

坐骨神経痛の痛みがある場合、筋肉の強張りが起こっているらしいので、痛みのある右側のお尻にホッカイロを貼っています。これによって痛みが軽減したかと言われると微妙ですが、じんわりと温かくなって気持ちが良いのでおすすめです♪

まとめ

坐骨神経痛の痛みは経験した方にしか分からない辛さがありますよね。坐骨神経痛は一度発症してしまうと、妊娠中に改善した方もいれば産後に治ったという方、産後も悩まされている方など様々。筆者もなんとか出産までに改善するように努力する日々です。

不安であれば、まずは医師に相談することが第一です。悩んでいる妊婦さんの坐骨神経痛が少しでも改善しますように!
27 件

この記事のライター

大沢みー 大沢みー

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧