2019年8月28日 更新

0歳児保育の入園準備は妊娠中がオススメ!保育園選びのポイント付き

赤ちゃんが生まれてからは大忙し!働くママの保育園入園申込みは、妊娠中がオススメです♪

 (336)

3月生まれの現在4か月の第3子。
第2子に続き、第3子も早生まれっ子でした。
早生まれの赤ちゃんを出産された働くママの課題のひとつに・・・

保育園の入園するタイミング。というママも多いかと思われます。

保育園仲間のママ達も第2子、第3子の授かるタイミングを育休や保育園の事情に合わせるも少なくありません。

保育園の申し込みについて

保育園の申込みについては、市区町村によっても異なりますので、お住まいの役所に確認することが大切です。

長男、長女は多摩地区の保育園に入園していました。その後、25年の年末に主人の仕事の関係で都内へ。これまで3人の入園の申込みと、2人の転園申請も経験したのです・・・

転園!それはそれは大変なことでした。転園話しについては改めて書きたいと思っています。

長男の時もそうですが、保育園の調査や見学、そして書類の準備は全て妊娠中からスタート!

妊娠中から準備するメリット

◆妊娠中の方が母子一体なので活動しやすい

赤ちゃんが生まれた後は、母子ともに体が落ち着くまでゆったり過ごしていたいし、赤ちゃん連れでは出掛けるタイミングも選ばなければならない。アクティブに活動は難しいですね。

◆産休を利用すれば、時間を比較的取りやすい時期

・申込み書類を役所に取りに行く時間がある。
・提出する書類が多いので、わからないことを確認する時間がある。
・保育園の見学や調査行くための、時間が取りやすい。
・現在保育園の増設も盛んなので、説明会などにも行きやすい。
・妊娠後期は体調も落ち着きやすいし、体重管理の為にも動きまわっても良いかな、と。

保育園によって方針は様々です。理念も違えば、年間行事も違います。事前に準備するものも違うし、毎日持参するものも違います。

私の保育園選びのポイント

 (762)

ママによっても、重要視するポイントは違うと思いますが。

・園長先生の雰囲気・・・トップで全体の雰囲気が決まる!と思っている。
・建物の雰囲気・・・ほぼ毎日通うので、なるべく雰囲気がいい方が良い。
・お給食とおやつのこだわり・・・手作り具合。配慮具合。
・先生の雰囲気・・・笑顔が本物か。楽しく保育されてるか。あいさつできるか。これ基本!

待機児童、待機の待機、と言われているこのご時世で選んでるなんて!って思われてしまうかもしれませんが、6年間通うと思うと子どものためにもなるべく良い環境で過ごして欲しいと願います。

申込み時に大切にしているポイント

今回で3回目の新入園申込。毎回の申込み時に、大切にしてるポイントを書いてみます。

①<入園申込み時の必要書類は直接役所に取りに行く>
書類は各役所のホームページからダウンロードすることも可能ですが、ここは直接窓口に取りに行き、書類の詳細を聞いておくとわかりやすいと思います。

②<わからないことがあったら、何度も役所に足を運ぶ>
めんどくさいと思われがちですが、きちんと書類を作成するには大切なことです。
電話より、直接窓口へ。百聞は一見に如かずです♪

③<顔を覚えて貰う>
何度も足を運んでいくと面識が出来て、備考欄等に書いとくといいよ、というアドバイスも貰えることも。

とにかく時間が少しでも取れる妊娠中に、悔いのないよう調べ物をして準備をして、これで良し!と自信を持って締め切りまでに提出すれば気持ちが良いですね。

その後の登園生活も気持ち的に余裕がでるかも・・・と願って。

参考にしていただけたらうれしいです♪
12 件

この記事のライター

moo-chan moo-chan

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧