2019年8月22日 更新

子どもの友達が家へ遊びに来た時に、困ったりイライラした経験はありませんか?

きっと共感していただける、私自身の「困惑&イライラ」体験とその対処法をご紹介します!

 (44769)

幼児の頃は親も一緒に付いてきてお互いの家で遊ぶことが多いですが、小学生になると子どもだけで友達の家を行き交うことが多くなります。
そんな中で、子どもの友達が我が家へ遊びに来たときに困ったり、イライラしたことを実体験をもとにまとめました。皆さんも経験したことがあるのではないでしょうか?

挨拶をしない

「おじゃまします」、「おじゃましました」をきちんと言わない子どもが多いのが気になります。特に帰るときに、感謝の気持ちを全く感じず、さっさと靴をはいて出て行ってしまうことが頻繁にあります。最低限、家に入る際と帰る際には挨拶をするように教えるべきですよね。

勝手に家の中へ入ってくる

インターホンを鳴らして、自分の子どもが玄関で応対した際に、家で遊んでいいとも悪いとも言っていないのに、ズカズカと家へ入ってくることがあります。
また、鍵をかけていないときにはインターホンを鳴らさずに入ってくることも。これは遊ぶ約束をしている場合に起きることがですが、自分の家ではないと気付いてほしいものです。

靴を脱ぎっぱなし

 (44775)

挨拶がきちんとできる子どもは、玄関で靴を揃えてから入ることが多いですが、挨拶ができない子どもは靴を脱ぎっぱなしで散乱していることも。
人の家へおじゃまする際には靴を揃えるのはマナーです。子どもの頃からの習慣づけが大切ですよね。

我が子が帰宅するや否やすぐに遊びに来る

我が子が帰宅し、一息つく間もなくピンポン!宿題はしたの?お手紙や連絡事項を親に伝えたの?と思ってしまいます。
宿題が終わった後でと伝えると、家の中や玄関で待っていたいと言われることも。外で待つように伝えると、数分して「まだ~?」とピンポン。これでは我が子は気が散って勉強どころではありません。

おやつを要求される

38 件

この記事のライター

ココロ♬ ココロ♬

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧