チャイルドシートに乗せて幼児乗せ自転車で送迎する
▼こんなママにおすすめ
☑下の子が1歳を超え、自転車のチャイルドシートに乗れる
☑保育園・幼稚園が歩いて行くには遠い距離にある
☑園までの道に坂道が少ない、又は、電動アシスト自転車が使える
☑お子さんが自転車に乗るのを楽しんでいる
メリットは?
・徒歩よりも短い時間で送迎ができ、ママには軽い運動にもなります。
・下の子を連れて上の子と一緒に歩いて通うには少々遠い園でも、自転車なら行くことが出来ますので、保育園・幼稚園を選ぶ時の幅が広がります。
・上の子がイヤイヤ期で、保育園・幼稚園の送迎が大変な時期でも、少々荒業になるかもしれませんが、自転車のチャイルドシートに乗ってくれさえすれば送迎が出来ます。
・雨の日でもチャイルドシートにカバーをかけることで、上の子も下の子も雨に濡れずに送迎出来ます。
デメリットは?
・子連れで階段や段差のある道は、スロープがあっても非常に不便です。
・雨や風の強い日は危険なので、自転車移動はおすすめできません。
・道交法では、赤ちゃんを「おんぶ」して自転車に乗ることが許されていますが、転倒した場合のリスクは高いです。赤ちゃんがチャイルドシートに乗れるようになるまで自転車送迎はおすすめできません。
・幼児乗せ自転車は重たくバランスを崩しやすいので、転倒事故には十分注意する必要があります。
・電動アシスト付き自転車のお値段は決して安い物ではありません。前後にチャイルドシートを付けると、15万円程かかるため大きな出費になります。
車で送迎する
▼こんなママにおすすめ
☑送迎のついでに買い物をする機会が多い
☑保育園・幼稚園が歩いていける距離にない
☑保育園・幼稚園が車での通園を許可している
メリットは?
・天候に左右されることなく保育園・幼稚園の送迎が出来るので、悪天候の日の送迎ストレスが無くなります。
・大荷物の日でも、車に荷物を乗せれば良いので、普段と変わらない送迎が出来ます。
・疲れている時も、体への負担が最小限で済みます。
・お昼寝布団や習い事の道具、買い物袋など、どんなに荷物が多くても楽々です。
デメリットは?
・ガソリン代がかかるので、ガソリン価格が高騰している時は家計に負担がかかってしまいます。
・車は駐車場に止める必要があるので、保育園・幼稚園の帰りに気軽に近所の公園で遊べないこともあります。
・下の子が小さいとチャイルドシートを嫌がって泣くこともありますが、運転中はすぐに対応出来ません。
・自分の足で通園する経験を積めずに、子どもの自立心が育ちづらいというデメリットもあります。このせいで、小学校の通学で躓いてしまう子も。
・通勤時間帯や降園時間帯は、渋滞に巻き込まれる可能性があります。車だからすぐに着くと思いギリギリに出発すると、駐車場が満車で結果的に遅刻してしまった、というケースもよくあります。