産前産後や育児中に、育児本やネットから情報を仕入れたりするママは多いと思います。しかし、育児本は買って読んでも、すぐに子どもが成長して必要じゃなくなることもしばしば・・・。
そんな特におすすめなのが“スマホの無料アプリ”。様々な情報を得ることができます!今回は、実際に子育て中に使用した無料アプリの中で、とても役に立ったアプリを4つご紹介します。
そんな特におすすめなのが“スマホの無料アプリ”。様々な情報を得ることができます!今回は、実際に子育て中に使用した無料アプリの中で、とても役に立ったアプリを4つご紹介します。
育児ノート−子育て
via play.google.com
こちらは、このアプリ一つでオールインワン!なアプリです。新生児期の授乳・オムツ交換・ミルク・搾乳などが細かく記録できるだけではなく、赤ちゃんの成長に合わせて成長具合を記録したり、薬の量や時間や予防接種も管理できます。細かく記録できる母子手帳のような感じです。
身長体重の記録もできるので、成長具合もわかりやすく、嬉しい瞬間として画像を記録することもできます。産褥期や夜間の授乳のたびにノートに記録するのは結構大変な作業…。マーク選ぶだけで記録もできますのでとっても便利です!
身長体重の記録もできるので、成長具合もわかりやすく、嬉しい瞬間として画像を記録することもできます。産褥期や夜間の授乳のたびにノートに記録するのは結構大変な作業…。マーク選ぶだけで記録もできますのでとっても便利です!
予防接種スケジューラー
via play.google.com
一つ前のアプリでも予防接種記録は管理できますが、予防接種のみアプリで管理したい方にはこちらの予防接種スケジューラーがおすすめです!
0歳〜しばらくは毎月のように予防接種をしに行かなければなりません。区役所等から貰える予防接種用の問診表も大量に届いたりするので、いつ何の予防接種をしたら良いのか混乱してしまいますが、それを整理してくれるのがこのアプリです。
アプリを使用することで、ノートと違ってアプリを確認するだけで以前の予防接種の結果も、次の予防接種の種類もスムーズに確認することができます!
さらに予防接種の項目を選択すると、その予防接種の項目についての説明や接種回数の説明なども詳しく載っています。
▼こちらは一例です
0歳〜しばらくは毎月のように予防接種をしに行かなければなりません。区役所等から貰える予防接種用の問診表も大量に届いたりするので、いつ何の予防接種をしたら良いのか混乱してしまいますが、それを整理してくれるのがこのアプリです。
アプリを使用することで、ノートと違ってアプリを確認するだけで以前の予防接種の結果も、次の予防接種の種類もスムーズに確認することができます!
さらに予防接種の項目を選択すると、その予防接種の項目についての説明や接種回数の説明なども詳しく載っています。
▼こちらは一例です
ステップ離乳食
via play.google.com
こちらは離乳食の管理アプリ。月齢を選択すると、その月齢に合った食材一覧が確認できます。アレルギーの出やすい食材にも印がついているので、あげるタイミングを注意しやすいです。また、食べた後の好き嫌いの様子なども記録できます。その時期にはまだ食べてはいけないものも細かく記載されています。