2019年8月22日 更新

親子で七夕を楽しもう♪幼稚園でよく作る簡単な【七夕飾り】まとめ

親子で簡単な七夕飾りを作って、七夕を楽しんでみませんか?

そしてやっぱり七夕飾りといったら、五色の短冊ですね。
折り紙を三分の一に切ったものに、白い紙テープを縦半分に切ったひもをつけて作っています。
 (36634)

夏といったら、やっぱりスイカ。
こんな可愛いスイカの飾りはいかがでしょうか?

丸く切った緑の画用紙に、それより少し小さい丸に切った赤い折り紙を貼って半分に折り、種を書いています。
二つに折ることで、少し立体っぽくなるので素敵ですよ。
 (36636)

金魚の飾りも可愛いですよ。
折り紙でかぶとを折ったら、中を開いて半分に折り、しっぽの部分を切り開き、可愛いお顔を描いています。
 (36638)

輪つなぎも飾るときれいですよ。
同じ色がつながらないようにすると、よりきれいになりますね。
 (36640)

こんな立体のちょうちんも飾ると可愛いですね。
赤い折り紙に切り込みを入れ、上下に黒い細い折り紙をつけ、黄色い筒状の画用紙につけて作っています。
 (36642)

こんな素敵な飾りもありますよ。
じゃばらに折った折り紙を半分に折って扇子のようにし、切り込みを入れて形をくり抜き、3つをつなげているようです。
すずらんテープが涼しそうですね。
 (37475)

うちの子が通っていた保育園では、お魚に輪つなぎやちょうちんをつなげたりしていましたよ。
素敵な飾りですね。
 (37477)

こちらはお魚にすずらんテープをつけて、そこにシールを貼っただけなのですが、とっても涼しげで素敵な飾りになっています。
子どもはシールを貼るのが大好きなので、こういう飾りを作るのも楽しいかもしれませんね。
34 件

この記事のライター

きょん先生♡公認ママサポーター きょん先生♡公認ママサポーター

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧