2024年1月25日 更新

「小学校入学が不安…」子どもの不安やドキドキを和らげるための方法って?

小学校への入学を控えているお子さんがいるご家庭向けに、小学校生活のイメージをつかみやすくするアイテムや本、番組などをご紹介します。不安でいっぱいのお子さんの胸の内を、期待やワクワクに変えてあげましょう!

小学生になることを不安に感じているお子さんもいる

 (376491)

年が明けて飛ぶように日にちが過ぎていき、あっという間に卒園・入学が近づいてきました。そろそろ本格的に入園グッズを準備し始めるご家庭も多いことでしょう。しかし、準備が必要なのは物だけではありません。
お子さんは小学校入学に向けて、不安な気持ちや緊張を抱えていませんか?
我が子たちは今や長男が中学1年生、長女は小学2年生と大きいのですが、小学校入学を控えた時期にはどちらも不安でいっぱいの様子でした。もともと繊細な2人ですが、「幼稚園とはいろいろ違うらしい」とか「勉強をするけど、できなかったら怒られるらしい」といった漠然としたイメージと悪い噂ばかりが頭を占めていたことが大きな要因だったと思います。
その為、「小学校ってこういう所だよ」と理解しやすいように、そしてポジティブなイメージを持ちやすいように、本やアイテム、テレビ番組を使って教えました。そこで今回は、筆者も使った小学生になることへの不安やドキドキを和らげるためのオススメ商品などをご紹介します。
同じように入学を不安に思っているお子さんの気持ちを和らげるのに役立ててみてください。もちろん、あまり不安なそぶりを見せないお子さんにも、小学校に通う楽しみや期待を高められるためオススメです。

「写真でわかるはじめての小学校生活」

 (296146)

こちらの本には小学校に入ってからの1日の流れや、その中で使う道具とその扱い方・整頓の仕方などが細かく書かれています。例えば、傘を持って行った時には、「①水滴をはらう ②ひだの部分をネームバンドでまとめて傘立てにたてる」というように、実際に行う手順まで載っていました。
何の予備知識が無くても、「ああここに傘立てがあるからここに置けば良いんだな」と考えてできる子もいますし、初めての雨の日には先生がフォローについてくれることもあるかもしれません。しかし、予期せぬことに慌ててしまったり、予期せぬことで慌てるのが嫌で先々まで心配してしまったりするタイプの子には、こうした細かいテキストがあると安心できると思います。

1日の流れの他に、各教科でどんなことを学ぶかや学校行事のことなども書いてあるので、充実したラインナップに満足できると思います。

写真でわかるはじめての小学校生活|笹森洋樹

1,760
小学校入学、なんとな~く、心配…なあなたへ。
◎イラストと写真を大きくつかって小学校はどんなところか紹介!
◎保育園・幼稚園⇔小学校の連携にも役立ちます!

Switchソフト 「すみっコぐらし 学校生活はじめるんです」

すみっコぐらし 学校生活はじめるんです|Nintendo Switch

5,805
おなじみの『すみっコぐらし』のキャラクターたちが、学校ごっこを始めるので、彼らのために、ステキな学校をつくってあげましょう!
こちらは娘が年長のクリスマスの時に欲しいと言い、実家からプレゼントしてもらったものです。ゲームの中で、学校内をうろうろ歩き回ったり授業を受けたりするので、学校のイメージが膨らみやすいかと思います。ミニゲームが色々とあって、音楽の授業ではリズムゲーム、体育ではバスケットボールの試合などがありました。すみっコ好きのお子さんには、特にオススメです。
26 件

この記事のライター

へびいちご へびいちご

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧