NHK for school「で~きた」& 「すたあと」
via www.nhk.or.jp
娘が幼稚園年長の終わりに、NHK for schoolの「で~きた」という番組があることを偶然知り、観せていました。「ろうかはあるく」や「たいちょうかんり」など、小学校生活でありがちな失敗を物語で紹介し、そういう時どうしたら良いかを教えてくれたため、とても役に立ったようです。ストーリーが面白くて時間が10分間と短いので、嫌がらず自分から観たがってくれていました。
▼現在テレビで放送はされていませんが、過去の動画を以下から観ることができます。
で~きた | NHK for School
小学1年生を応援!“ できない” に気付けば必ず“ できる”!
そして、今現在は「すたあと」という番組が放送されているそうです。「すたあと」は「新しく学校生活をスタートする1年生のための番組」とありましたので、まさに入学前の年長さんにピッタリの番組だと思います。「がっこうのいちにちのうた」や「がっこうといれのうた」など、これから知りたい・イメージを持ちたいと思うテーマがたくさんあるので、ぜひお子さんと一緒に観てみて下さい。
すたあと | NHK for School
すたあと小学校の1年生といっしょに、毎日ワクワク学校生活をすごすためのいろいろな活動にちょうせんしよう!
まとめ
いかがでしたか?大きくなったママさん達は今や、小学校のことをよく知っていますし、そんなに大変なことも難しいこともない、むしろ楽しい場所だと分かっています。しかし、何もかもが未経験の子ども達にとっては、不安がいっぱいだということを理解して、これから進んで行く世界を少し見せてあげると良いでしょう。
一緒に学校ごっこをして遊ぶのもとても良いですよ。レゴやシルバニアファミリー、ぬいぐるみなどおうちにあるおもちゃを使って遊んでみると、お子さんが学校生活で何を不安に思い何に疑問を抱いているか、理解するチャンスを作れるはずです。自分から「○○が心配」とか「○○の時、どうしたら良いの?」と聞いてくれるタイプのお子さんであれば、不安を解消しやすいですが、溜め込むお子さんもいるので、遊びを通じて楽しく気持ちを引き出せると良いでしょう。
学校ごっこを通じて知ったのですが、筆者の娘は「ちびまるこちゃん」と「ドラえもん」から得た情報が学校のイメージの全てだったため、「遅刻したら廊下に立たされる」とか「テストで0点を取って怒られる」といった怖いイメージを抱いていたそうです。もしかすると、同じように小学校を怖いと思っているお子さんもいるかもしれません。その時には、よく話を聞いて根気良く「大丈夫だよ」と言い続けてあげてください。
この記事が、お子さんの不安を少しでも追い払って小学校生活を楽しみにさせてあげる手助けになったなら幸いです。皆さんが4月に良いスタートが切れるよう応援しています。
一緒に学校ごっこをして遊ぶのもとても良いですよ。レゴやシルバニアファミリー、ぬいぐるみなどおうちにあるおもちゃを使って遊んでみると、お子さんが学校生活で何を不安に思い何に疑問を抱いているか、理解するチャンスを作れるはずです。自分から「○○が心配」とか「○○の時、どうしたら良いの?」と聞いてくれるタイプのお子さんであれば、不安を解消しやすいですが、溜め込むお子さんもいるので、遊びを通じて楽しく気持ちを引き出せると良いでしょう。
学校ごっこを通じて知ったのですが、筆者の娘は「ちびまるこちゃん」と「ドラえもん」から得た情報が学校のイメージの全てだったため、「遅刻したら廊下に立たされる」とか「テストで0点を取って怒られる」といった怖いイメージを抱いていたそうです。もしかすると、同じように小学校を怖いと思っているお子さんもいるかもしれません。その時には、よく話を聞いて根気良く「大丈夫だよ」と言い続けてあげてください。
この記事が、お子さんの不安を少しでも追い払って小学校生活を楽しみにさせてあげる手助けになったなら幸いです。皆さんが4月に良いスタートが切れるよう応援しています。
へびいちご日記~登園しぶりガール&不登校ボーイと過ごす日々~
子供が幼稚園行き渋りと不登校をした時の経験と、心理士さんから学んだ対処法を絵日記でご紹介します。参考にして頂けたら嬉しいです。時々、プチプラショッピングやハンドメイド、日常絵日記なども載せますので、息抜きにご覧ください♬