2020年4月18日 更新

外出自粛の長期化で需要が高まる!簡単調理で栄養バランスを整えられる、家庭に嬉しい「備蓄野菜」とは

全国に約1ヶ月の緊急事態宣言が発令。外出自粛の長期化により、内食の増加で“巣ごもり栄養不足”が問題に…。外出を控え、買い物の回数さえ減らしたい人もいる中「備蓄野菜」の需要が高まる!

 (223206)

家庭でも様々な悩みが続出

また、生活情報誌ESSE読者107人に、休校中の子どもの実態について調査したところ、家庭で3食用意をしなければならない苦労や、栄養バランスを管理することが難しい、という悩みの声が多数あがっていました。
「自分だけだったら、菓子パン1つとかサラサラっとお茶漬けでもいいくらいだけど、子どもの昼ごはんを毎日つくらねばならなくなり相当困っています」(愛知県・主婦・38歳)

「給食のように栄養バランスもよく品数も豊富なメニューを毎日つくるのは難しいです。基本は麺類や丼ものが多い昼食なので、牛乳を飲ませる、包丁を使わなくていい果物をプラスするなどして乗りきっています」(北海道・主婦・33歳)

買い物の頻度が減少で“備蓄できる野菜”に注目の兆し?

「外出を控えるため買い物に行きたくない」

不要不急の外出自粛要請が続くなか、外出をすることに対して不安を抱える人は増えており、特に、乳幼児のいる家庭や高齢者世帯などは一層不安を抱えていることが想定され、できれば外出の回数を減らしたいと考えている人も多いでしょう。

アスマークが1都3県、2府4県の20~60代男女に実施した「新型コロナウイルスの消費者生活への影響に関する調査」で、新型コロナウイルスの流行により変化したことを聞いてみたところ、飲食店の利用を筆頭に、スーパーやコンビニなど日常の買い物控えが見られました。
 (223276)

しかし、野菜などの生鮮食品は長期保存ができないことや、買いだめの自粛も促されていることから、定期的にスーパーに通わざるをえないのが現状です。前述のクックパッドの調査でも、料理をする際に困っていることの3位に「外出を控えるため買い物に行きたくない」がランクインしています。
 (223277)

野菜は生鮮食品なので、長期保存は難しいものという考えが一般的ではありますが、度重なる買い出し・買い足しが不要な“備蓄できる野菜”に注目が集まっています。

“巣ごもり栄養不足”を解決できる!手軽に栄養を摂れる「備蓄野菜」が重要

“巣ごもり栄養不足”には野菜が重要

不要不急の外出自粛の影響で“巣ごもり栄養不足”が問題になっています。1日3食すべてを内食でバランス良く賄おうとすると、献立を考えるのは一苦労。そのため、家庭での食事は手軽に作れるレトルトカレーや茹でるだけで済む麺類などの「主食」が多くなりがちに。

確かに簡単で便利ではありますが、そのような食生活を続けていると、体を作る基本のたんぱく質や、体の機能を円滑にするためのビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素が足りなくなり、注意が必要です。

不足しがちな栄養素を摂るためにも、野菜を摂り入れることは非常に重要だと言えます。日常的にも不足している野菜の摂取量、巣ごもりのときは更に意識して食べるようにしましょう。
いつでも健康に、手軽に栄養を摂れる“備蓄できる野菜”の重要性

野菜の摂取不足は、免疫力の低下や、便秘や口内炎、肌荒れなどを引き起こすリスクとなります。かと言って、常に新鮮な野菜をストックしておくことは、簡単なことではありません。また、毎回の食事で色々な種類の野菜を調理するのは時間や手間がかかるので、保存方法にも工夫が必要です。

そこで、まずは日頃から「野菜を常備する」ことを心がけましょう。たまねぎやにんじんは、料理での活用頻度も高く、常温でも長く持つのでおすすめです。常温保存で長持ちが難しいものは、あらかじめ茹でたり蒸したりしてから、ファスナー付き保存袋などに入れて冷凍保存すると良いですね。日々の調理の手間が省け、必要なタイミングですぐ使えるので便利です。
今注目を集める「ローリングストック」には野菜を入れることの重要性

不要不急の外出自粛要請が続くなか、在庫を回して切らさず使う「ローリングストック」という備蓄方法が注目を集めています。ローリングストックとは、日常的に備蓄食料を食べ、食べた分を補充し、常に新しい食品を備蓄する方法。
 (223284)

備蓄するうえで重要なのが、「栄養素バランス」です。単に缶詰やレトルト食品をストックするのではなく、バランスの良い食事が摂れるよう工夫する必要があります。

そこで、この方法を野菜の備蓄に取り入れたものが、カゴメが取り組んでいる「ローリング・ベジ・ストック」です。例えば、”野菜一日これ一本”を日常的にストックしておけば、普段の生活でも巣ごもりでも、手軽に不足しがちな野菜を補うのに役立ちます。
44 件

この記事のライター

【PR】元気ママ公式 【PR】元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧