2023年6月14日 更新

【経験談】年少 4歳女の子のお友達トラブル事例!親はどう対応する?

筆者の娘は幼稚園の年少組に通っています。実際に経験したお友達とのトラブルについて、具体的なエピソード&親がとった行動をご紹介しています。

筆者の長女(4歳)は、幼稚園の年少組です。

繊細な性格で慎重派なので、基本的には幼稚園でトラブルを起こすことはほぼありません。しかし、そんな長女でも幼稚園に入園後はいくつかのトラブルを経験しています。

集団生活をしているとどうしてもトラブルは起こってしまうもの。親はその都度心配しますが、冷静に、時として見守る姿勢をとることも大切だということを経験から学びました。

母親である筆者がトラブル発生時にどのように対応したのか、具体的なエピソードをまじえてご紹介していきます。

年少・女の子!幼稚園で起こったトラブル事例

①叩かれた・押された

gettyimages (330035)

わが家の娘も、友達に叩かれたり、押されて怪我をして帰ってきたことが2回ほどあります。2回ともわざとではなく、たまたま相手のお子さんの手が娘に当たったり、体が当たってしまい娘が転んでしまったとのこと。

娘が通う幼稚園では、誰に叩かれた・押されたのかは教えてくれません。しかし、2回とも相手の保護者がわざわざ謝りにこられました。

筆者は、わざとではないことや、集団生活なのでお互い様であるため気にしないでほしいと伝えました。相手のお子さんや保護者とも、その後は特にトラブルなく過ごしています。
相手がわざとであったり、悪ふざけをしていたはずみでの事故であれば問題視するべきかと思いますが、我が子だってお友達に怪我をさせてしまう可能性があります。よほどひどい怪我でない限りは「お互い様」という気持ちを忘れずにいると良いと感じました。

②意地悪なことを言われた

gettyimages (330036)

2学期に入り、娘が「●●ちゃんに、その髪型可愛くないって言われた」「●●ちゃんに、描いた絵が変って言われた」としょんぼりと話してくることがありました。

知人の幼稚園教諭によれば、2学期に入って幼稚園生活に慣れてくると、年少さんといえども、こういった意地悪なことを言う子が出てくるのだそう。

娘の場合「●●ちゃん」というのがいつも同じ子であったため、相性が悪いのかなと思いながらも静観することに。
しかし娘には、以下の2点を「大切なこと」として伝えました。

・嫌なことを言われたら「やめて」「なんでそんなこと言うの」という
・嫌だと思ったら他のお友達と一緒に遊ぶ


筆者も初めての幼稚園生活ですので、最初にこの話を娘から聞いた時は、少しショックを受けました。しかし、いつまでも親が手助けできるわけではありません。娘にも、嫌なことを言われたら「やめて」と言い返す力をつけてほしいと思っています。

あまりに「●●ちゃん」から嫌なことを言われ続けるのであれば、担任の先生にも相談しようと思っていましたが、娘も他のお友達と遊ぶことが増えて「●●ちゃん」の話をすることがなくなっていきました。

相性の問題もあるため、一緒に遊んでいて楽しいと思えるお友達と一緒に居る選択ができるようになることも、娘にとって大切なことだと感じました。

③仲間に入れてもらえなかった

gettyimages (330037)

こちらのトラブルも、2学期に入ってから1度だけありました。

その状況を見ていないため詳細までは分かりませんが、娘によれば、輪になって遊んでいたお友達4人に「一緒に遊ぼう」と言ったのに入れてくれなかったのだとか。

年少なので、まだ特定のグループができているわけではないようで、恐らく娘が話しかけたタイミングが良くなかったのか、もしくはお友達がそういう気分ではなかったのではないかと思います。

悪意があるわけではなさそうだったことと、後日そのお友達4人と娘が一緒に遊んでいるようだったため特に問題視はせず、娘には「嫌な思いをしたんだね。じゃあ、★★ちゃん(娘)は、誰かが一緒に遊ぼうと言ってきたら、一緒に遊べるように入れてあげようね」と伝えました。

さまざまな出来事を経験する中で、娘には、自分がお友達にされて嫌だったことは、他のお友達にはしないように育って欲しいと思っています。

お友達とのトラブルで大切なこと

gettyimages (330038)

知人の幼稚園教諭によると、子ども同士でトラブルがあった場合、相手の保護者に直接トラブルの内容を話すのは極力避けたほうが良いのだそう。

子育ての価値観が全く同じ人はいないことや、誰しも我が子が一番だと思っていることから、保護者同士では解決せずに、むしろトラブルが大きくなるケースが少なくないからだそうです。

子どもが嫌な思いをしていると、親として何かしてやりたいという気持ちが芽生えますよね。しかしまずは冷静に状況を把握し、子ども同士で解決できないようであれば、担任の先生に相談するのがおすすめです。
22 件

この記事のライター

nao nao

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧