襟袖汚れを撃退しよう!
パパのワイシャツやお子さんの制服など、白いシャツは繰り返し着ていると襟や袖がだんだんと黒くなってきますよね。つまみ洗いをしてもなかなか取れないこの汚れ…実は、あるアイテムで撃退することができるのです。それは、
クレンジングオイル
襟袖汚れのような「油溶性の汚れ」には、ママのクレンジングオイルがお悩み解決に役立つのです!
手順は簡単!
わずか1~2分でできる3ステップ!いかがですか?とても簡単ですね。
①襟や袖の汚れが気になる部分に、クレンジングオイルをそのまま塗るか数プッシュつけ、軽くなじませます。
②お湯につけて、軽くもみ洗いをします。
③軽くしぼって、後はそのまま洗濯機へ。他の衣類とともに、通常の洗濯で大丈夫です。
わずか1~2分でできる3ステップ!いかがですか?とても簡単ですね。
クレンジングオイルは、元々皮脂汚れを落とすためのアイテムです。そしてまた、襟や袖の汚れも皮脂汚れ。クレンジングオイルの効果としても、まさに得意分野というわけです。しみついた汚れほど取れにくくなりますので、少し気になるな、という時に早めに手を打つのがベターです。
同じような効果として、食器用洗剤でも代用できます。ぜひお試しください。
同じような効果として、食器用洗剤でも代用できます。ぜひお試しください。
部屋干しの臭い(生乾き臭)とさよならしよう!
これからの季節は、長袖など乾きにくい衣類がどんどん登場してくる季節ですよね。気になるのは、部屋干しの生乾きの臭いです。これを発生しにくくするポイントは、できるだけ早く乾かすこと。
そんな時、役に立つアイテムが、除湿機、サーキュレーター(扇風機)、そして、
そんな時、役に立つアイテムが、除湿機、サーキュレーター(扇風機)、そして、
新聞紙
です。新聞を購読されているご家庭なら、たくさんありますよね!日頃読まないご家庭でも、朝刊一日分を用意していただければ大丈夫です!
手順はこちらも簡単です!
これだけです!
①室内に、上の写真のようにいつも通り洗濯を並べて干します。(できるだけ隙間を空けるとより乾きやすくなります。)
②干した洗濯の下に、新聞紙を広げて敷きます。(風で飛ばないように、端をテープや小物などで固定すると良いでしょう。)
③あとは、除湿機(またはエアコンの除湿モード)をつけ、サーキュレーター(または扇風機)の風がまんべんなく当たるように調節します。
これだけです!
③の工程は、すでに実践されているご家庭も多いかと思います。正直、乾かすだけであれば、これで十分です。では、なぜ、新聞紙を使うのでしょう?
実は、新聞紙は、湿度が高いとその湿度を吸収する機能、そして脱臭効果を持ち合わせている、部屋干しにはもってこいの助っ人だったのです!
③のアイテムが使えない時にも、新聞紙を敷くか否か、で、乾燥までの時間が変わってきそうですね。その場合には、少し手間ですが、吸湿効率を上げるために、新聞紙をぐちゃぐちゃと丸め、再度開いて②の手順のようにしてください。
また、洗濯機が止まってからできるだけすぐに洗濯を干していくことも、生乾き臭を発生させにくくする方法です。すぐできて効果の高い方法ですので、ぜひ試してみてください。
実は、新聞紙は、湿度が高いとその湿度を吸収する機能、そして脱臭効果を持ち合わせている、部屋干しにはもってこいの助っ人だったのです!
③のアイテムが使えない時にも、新聞紙を敷くか否か、で、乾燥までの時間が変わってきそうですね。その場合には、少し手間ですが、吸湿効率を上げるために、新聞紙をぐちゃぐちゃと丸め、再度開いて②の手順のようにしてください。
また、洗濯機が止まってからできるだけすぐに洗濯を干していくことも、生乾き臭を発生させにくくする方法です。すぐできて効果の高い方法ですので、ぜひ試してみてください。
💡あわせて読みたい