2024年11月7日 更新

韓国で大人気!マロウポップそっくりな「乾燥マシュマロ」の作り方

韓国から上陸した「マロウポップ」という新食感スイーツをご存じですか?とっても可愛くてSNS映え間違いなし!…でも実はこれ、オーブンさえあればお家でも簡単に作れちゃうんです♪

電子レンジを使った乾燥マシュマロの作り方もご紹介!

 (309711)

①耐熱皿(又は天板)にクッキングシートを敷き、マシュマロ同士が重ならないように並べる。

②マシュマロを500wのレンジで1分~1分30秒加熱する。

③加熱が終わったら、マシュマロをレンジから取り出して10分冷ます。

こちらのレシピでは「カリしゅわ食感」の乾燥マシュマロが簡単に作れました。手早くできて、表面が綺麗に仕上がるのは良かった点です。

しかし、ワット数を上げたり下げたり加熱時間を調整したりと何度か試作しましたが、必ず数個はネチネチしたキャラメル状態になってしまいました。恐らく電子レンジによる“加熱ムラ”が原因かと思われます。

マシュマロのサイズや電子レンジの種類によっても加熱時間が安定しないのも悩みどころ。こちらの電子レンジを使ったレシピは、あらかじめ何個か失敗する覚悟で挑戦してみてください。

まとめ

今回は、マロウポップ風の乾燥マシュマロの作り方をご紹介しました。通常の乾燥マシュマロはフードドライヤーで作るのが一般的ですが、ご家庭ではあまり馴染みのない調理器具ですよね。

今回ご紹介のオーブンを使ったレシピは、電子レンジ・トースター・自然乾燥…など、筆者がいくつものレシピを試した結果、「一番簡単で美味しく作れる」と確認できたものです。みなさんに自信を持ってオススメできるレシピなので、ぜひ沢山作って色々なアレンジを楽しんでみてください♪

▼カラフルで可愛いサイズの乾燥マシュマロを作りたい時におすすめ!
ロッキーマウンテン プチカラーマシュマロ 150g

ロッキーマウンテン プチカラーマシュマロ 150g

37 件

この記事のライター

星野サン 星野サン

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧