2022年3月13日 更新

【自閉スペクトラム症】5歳児(女児)の行動・特徴の一例

我が子は、自閉スペクトラム症児。5歳になった娘の1年間の成長の様子、行動や特性についてお話します。同じ自閉症児でも、その子によってタイプは様々。この記事を通して、自閉症児の一例を知ってもらえたらと思います。

現在の発語状況(5歳2ヶ月)

【英語】

とにかく良く喋る娘。独り言も非常に多く、一旦スイッチが入ると、こちらが止めるまで延々と喋り続けている状態ですが、そういった場合100%英語です。

ここ半年程で著しく英語力が伸び、見事な文章を作れるまでに成長しています。どこで覚えたの!?…というような、難しい単語もかなり知っていて、驚かされることもしばしば。宇宙語的なことを言っていることもありますが、かなり稀と言えるまでに減っています。

【日本語】

日本語の理解力はしっかりあるものの、やはり英語環境であるため、語彙力に至っては日本語はかなり劣っていると言えます。

筆者は、娘に変わらず日本語で会話するスタンス。筆者との会話では、娘は日本語のみで返してくれることもありますが、まだまだ割合的に少なく、英語の文章の中に、日本語の単語を入れてくることも多々あります。

まだまだ2語文がメインではありますが、そのパターンが確実に増えていっています。今の雰囲気だと、1年後にはもう少し日本語も進歩するのでは?…と、思っているところです。

学習タイムの内容

3歳7ヶ月で始めた学習タイム、当初は10〜15分程度のものでしたが、今では約1時間程度にまで時間が伸びています。

学習内容は、基本的に以前と変わらず日本語教育に力を入れていますが、幼稚園年中の年齢になったこともあり、2ヶ月程前から、主人が見つけた英語の学習サイト(幼稚園児から小学生まで使える)も定期購読しそちらも取り入れています。

この学習サイトでは、英語の勉強(スペリングや韻語など)、ストーリータイム・時計の読み方・形・数に関する勉強を主にやっています。現在は、学習タイムを導入した頃からやっている、ひらがなの勉強をカルタ形式にバージョンアップさせてみたり、カタカナも仲間入り。世界地図も、少しずつ覚える国を増やしていっている状況です。

数に至っては、かなり前の段階で日本語・英語共に100まで習得しているので、現在は数の大きさ(10より20が大きい・3つの数字の中で、どれがいちばん小さいか大きいかなど)の応用編、足し算などをやっています。

そして、これはまだ全く必要ないんですが、単純に覚えることが好きな娘に試しに掛け算の九九を…と思い、コツコツひたすら表を一緒に読んでいたところ、現段階で6〜7割覚えてきました。いずれは覚えないといけないものなので、使う日はまだ先になりますが、ゆっくり覚えてくれればと思っています。
ひらがなの応用編を勉強中

ひらがなの応用編を勉強中

ひらがな50音表の読みをマスターしたので、応用編として、各ひらがなの文字カードを作り、ランダムに広げた文字カードの中から、単語に合わせて必要なカードを選ぶ(例:「ふうせん」なら、「ふ」「う」「せ」「ん」の4つの文字カードを選ぶ)ということをしています。

ゲーム感覚で出来るので、娘も気に入っている勉強内容です。

その他の生活事情

【睡眠事情】

お昼寝は、すっかり卒業しています。就寝時間は基本8時半〜9時頃で、起床時間は6時前後です。たまに、4時台に起きることもありますが、そういった日でも日中お昼寝することはまずなく、かと言って、その日の夜早く寝ることもなく、よく体力が持つな…と、筆者の方が思うほどです。

55 件

この記事のライター

Sky_Macanoni Sky_Macanoni

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧