#絵本
「#絵本」に関するまとめ

おすすめ名作シリーズ①今年で30周年!小学校低学年に大人気の『ゾロリシリーズ』
夏休みなどの長期休みや時間に余裕がある時に、大好きなお話の世界に思いっきりひたってみませんか?おすすめのシリーズ物の名作児童文学や絵本をご紹介します。
むっく |

算数力を伸ばせる!遊びながら学べるアイテム8選
遊びや生活の中には、算数力を伸ばせるヒントがたくさんあります!
みっちー |

7月に最新作が公開!ディズニー/ピクサーが生み出した名作映画「カーズ」の世界を楽しもう☆
ディズニー/ピクサーが生み出した名作映画「カーズ」。7月15日(土)からは最新作「カーズ/クロスロード」が公開されます。世界中の子どもたちを魅了したカーズの魅力と楽しみ方をご紹介します。
むっく |

大人は号泣注意!ほのぼのしているのに泣ける宮西達也さんの絵本の世界
アニメ映画化もされた『おまえうまそうだな』や『おとうさんはウルトラマン』シリーズを描かれた絵本作家・
宮西達也さん。宮西さんの絵本は、ほのぼのしているのに、思わず涙がこぼれるほど胸打つ作品が多いんです。
むっく |

芸術的センスを養おう!芸術の国フランスから「Charlotte Gastaut」の絵本
挿絵画家だけでなく日本でも大人気の様々なブランドのデザインに引っ張りだこの究極の美の請負人。そんな彼女の絵本はインテリアにもプレゼントにもおすすめです。普段の生活を華やかにする一冊をご紹介します。
花音 |

親子コーデもできる!グラニフ×五味太郎のコラボレーションTシャツが話題♪
夏はTシャツが大活躍しますね。親子コーデが楽しめる、グラニフと五味太郎先生のコラボレーションアイテムがおすすめ!
yurio55 |

作って遊ぼう!シールぺったん☆小さい子が喜ぶちょうちょ作り
子ども達はシール貼りが大好き♪可愛いちょうちょを作って棒につけたら、ひらひら揺れて楽しいですよ!

シュールな笑いがたまらない!?馬場のぼるさんの『11ぴきのねこ』を読んでみませんか?
【図書館司書資格を持つママがオススメ絵本をご紹介!】馬場のぼるさんによる絵本「11ぴきのねこ」シリーズ。ずるがしこいところもあるけど、にくめない!そんな11ぴきのねこ達の魅力をご紹介します。
むっく |

子どもでも簡単!作って遊んで、遠足がもっと楽しみになる『遠足ごっこ』
子ども達の大好きな遠足がもっと楽しくなる遊びを、お家でもやってみませんか?

新聞紙とガムテープで色々作って遊べる♡室内遊びのヒントがいっぱいのおすすめ本&DVD
室内で遊ぶことが多くなる時期、家にあるガムテープや新聞紙を使って色んな物を作ったり、遊んだりできるんですよ♪思わず真似したくなるアイデアがいっぱいのおすすめ工作本とDVDをご紹介します。
むっく |

過ぎた人には懐かしく、真っ只中の人は共感!話題の絵本『いっさいはん』
SNSやTVなどのメディアで話題になっている絵本『いっさいはん』。一歳半くらいのお子さんを育てている方にとっての「あるある」満載のこの絵本についてご紹介します。
むっく |

はたこうしろうさん作♪おぼえるえほんは読み聞かせから学べておすすめ♡
子育てをしていると絵本の読み聞かせをする機会がありますよね。どんな絵本が迷うこともあるかもしれませんが、はたこうしろうさん作のおぼえる絵本シリーズはいろいろな事が学べるのでおすすめです♪
yurio55 |

読んでいるとお腹が空いてくる!?おすすめ「おべんとう」の絵本
【図書館司書資格を持つママがオススメ絵本をご紹介!】絵本に登場する美味しそうな食べ物を食べてみたい!と思ったことはありませんか?なかでも美味しそうなお弁当が登場する絵本をピックアップしてご紹介します。
むっく |

子どもが手洗いを好きになる♪おすすめアイデアまとめ
外遊びは大好きだけれど、手洗いは大嫌い…。そんなお子さんも、水回りやご褒美を工夫することで、手洗いが好きになってくれるかもしれません♪
piyoco |

何度もひらきたくなる!新感覚のながめてあそぶ絵本『やわらか頭でのびのび読んでな~! ニャゴまるとゴーゴー! なんでやねんタウン』
何度もひらきたくなる!ひらくたびに発見がある!こどもの感性を刺激してやわらか頭をつくる新しい絵本『やわらか頭でのびのび読んでな~! ニャゴまるとゴーゴー! なんでやねんタウン』