#教育
「#教育」に関するまとめ

【お家で遊ぼう】親子で楽しく♪作って遊べる『牛乳パック工作』
牛乳パックがあっと驚く色々な物に大変身!作った後は遊びに使えるのでお子さんも喜ぶこと間違いなしです★

子どもが夢中になって遊び、学ぶ知育玩具「Osmo Genius Starter Kit for iPad」販売開始!
算数やお絵かき、英単語などの5つのゲームでたくさん遊べて、学べる知育玩具「Osmo Genius Starter Kit for iPad」をご紹介します。

遊びながら楽しく英語が学べる!子ども向けスマホ用英語学習アプリ「FunEnglish 1年版」
合計144レッスン、350の英単語やフレーズを収録。広告や外部リンク一切なしでお子様1人でも安心!子ども向けスマホ用英語学習アプリ「FunEnglish 1年版」をご紹介します。

【体験談】現在進行形!超偏食息子との戦い ~おすすめ食材&レシピもご紹介~
ものすごく偏食な息子に、いかに食べ物を食べさせるか毎日戦っています。少しでもお子様の偏食と戦っているママさんの参考に少しでもなれば幸いです。
みみはる |

【育児あるある漫画】いー、こどもちゃれんじを始める。2
お兄ちゃんのチャレンジタッチ(超高機能学習用タブレット)に触発されて、いーもしまじろう(こどもちゃれんじ)を始めることに。あまりお勉強と縁のない日々を送ってきたいーが、ちゃんと続けられるのか不安な母です。

【育児あるある漫画】ピアノのオンラインレッスンを始めました!
ピアノを習っている娘。先生の勧めもあり、自宅でオンラインレッスンを受けることになったのですが・・・

幼稚園・保育園が休園で大変なママたちにオススメ!ぜひ使ってみたいオンラインサービス5選
新型コロナウイルスの影響で幼稚園だけでなく保育園まで休園になり、困っているママも多いですよね。そんな時にオススメなのが「オンラインサービス」です。数あるオンラインサービスの中から、今回は主に幼稚園・保育園が休園中でお困りの方にオススメの5つをピックアップしてご紹介します。
ちぃ |

【育児あるある漫画】休園中にひらがなを練習してみた結果
息子は年中さん。周りでも自分の名前は書ける子が増えてきました。『うちはまだいいか・・・』と思っていましたが、休園で時間があるのでチャレンジしてみまして・・・
大福 |

“自分で考える子ども”が一番!「自立した人間」に育てる秘訣とは
ワーキングマザーとして息子2人を立派に育て上げ、2人とも東大に入れた子育てアドバイザーである入江のぶこさんの子育て術をちょっと学んでみましょう!
あずさママ |

【育児あるある漫画】いー、こどもちゃれんじを始める。1
お勉強嫌いのいーが初めて自分から「やりたい!」と言い出したのがしまじろう。しまじろう、恐ろしい(虎の)子…!!!

こんなときどうすればいいの?子どもの困った行動解決法『物を投げる・暴言を吐く』
我が子のあんな行動やこんな行動・・・困った行動にどう対処すればいいの?今すぐ実行できる効果的な解決法・対処方法をご紹介します。
元気ママ公式 |

【育児あるある漫画】ゲームをしたい次男がとった行動は…
我が家ではゲームは1日30分~1時間というルールです。しかし休校中で暇を持て余した次男は、もっとゲームで遊びたいようで…

【育児あるある漫画】ダンボールハウスを作ってみた
室内遊びで定番「ダンボールハウス」を作ることにしました!その結果は・・・?
しっぽ |

【育児あるある漫画】勉強について考えてみた
我が子が小学校に通うのはまだ先の話です。けれど今「何でもやってみたい!」ブームが来ている上の娘。親に何かできることはないかな…と考えてみました。
しっぽ |

使わなくちゃ損する無料教材まとめ|休校・春休みの自宅学習
有名企業が無料教材配布中!休校や春休み中の勉強におすすめ無料教材まとめ。Z会・進研ゼミ・小学館など入学・進学前の予習復習にぴったり。家庭学習に役立つ情報