【二人目妊娠】上の子の保育園は退園しなきゃいけない?|育休退園問題

【二人目妊娠】上の子の保育園は退園しなきゃいけない?|育休退園問題

二人目を妊娠すると、産休育休を取ったり退職せざるを得ない人も多いかと思います。その場合、上の子の保育園はすぐに退園しなければいけないのでしょうか。退園しないためにはどうすればいい?筆者の経験も踏まえて解説していきます。
会社員からフリーランスのママに転身するメリット・デメリットとは

会社員からフリーランスのママに転身するメリット・デメリットとは

会社員をしながら育児をする大変さに苦労しているママも多いですよね。正社員を辞めようかな…と考えていませんか?そこで今回は、正社員からフリーランスに働き方を切り替えた筆者の体験談をお伝えします。
秋生まれ(9月・10月・11月)の4月入園保活スケジュールは?0歳クラス1歳クラスごとにご紹介

秋生まれ(9月・10月・11月)の4月入園保活スケジュールは?0歳クラス1歳クラスごとにご紹介

我が家には10月生まれの娘がいます。0歳クラスで第1希望の保育園に落選し、1歳クラスに進級のタイミングで再保活を行い転園に成功しました。我が家の体験談を元に、秋生まれの保活スケジュールをご紹介します。
yuki |
認可保育園に子どもを預けて働きたい!月にかかる費用はいくら?【年少・年中・年長】

認可保育園に子どもを預けて働きたい!月にかかる費用はいくら?【年少・年中・年長】

我が子が年少さんになると子育てが落ち着き、仕事をしたい!と思うママもいますよね。そこで気になるのが、保育園の費用。今回は我が家の体験談を元に、年少以降、認可保育園に通うことでかかる費用をご紹介します。
yuki |
孤独な転勤生活を変えたい!見知らぬ土地で楽しく子育てする4つの工夫とは?

孤独な転勤生活を変えたい!見知らぬ土地で楽しく子育てする4つの工夫とは?

「夫についていく!」そう決意したものの、転勤族は思った以上に孤独でつらいものでした。そこで筆者の経験をもとに、孤独に感じたことを踏まえ見知らぬ土地で楽しく子育てするコツをご紹介します。
公立中学校の入学準備金はいくら?実際にかかった費用を紹介!

公立中学校の入学準備金はいくら?実際にかかった費用を紹介!

公立の中学校は私立に比べてお金がかかりませんが、それでも入学するときにまとまったお金が必要となります。我が家でのケースを例にして、中学校入学にかかる費用がどのくらいかを説明していきます。
【体験談】ワンオペ新生活のリアル!見知らぬ土地で不安を乗り越えた方法とは?

【体験談】ワンオペ新生活のリアル!見知らぬ土地で不安を乗り越えた方法とは?

この時期、引っ越し等で不安なワンオペ新生活を送っている方も多いのではないでしょうか。筆者もたくさんの心配を抱える一人でした。そんな筆者が抱えた問題は何か、それをどのように乗り越えたかご紹介します。
【簡単】いまさら聞けないお金の知識!ママになったら少しだけ勉強してみませんか?

【簡単】いまさら聞けないお金の知識!ママになったら少しだけ勉強してみませんか?

社会人になり、ママになり、気づけば大人になっていたあなたへ。保険、年金、投資……。学校では教えてもらえなかったお金のこと、YouTubeや書籍を使って少しだけ勉強してみませんか?
りの |
自宅保育しながら在宅ワークはできる?オンライン秘書を例にあげて紹介!

自宅保育しながら在宅ワークはできる?オンライン秘書を例にあげて紹介!

保育園激戦区で預けることができなくても「仕事はしたい!」という思いから、自宅保育しながら在宅でオンライン秘書の仕事をはじめました。子育てしながら在宅ワークしたいママに向けて両立のコツをご紹介します。
キャッシュレス生活の新定番!子育てママが「お財布なし」でスマートに暮らすメリットとコツ

キャッシュレス生活の新定番!子育てママが「お財布なし」でスマートに暮らすメリットとコツ

キャッシュレスが浸透した昨今。お財布の必要性を感じられず使うのをやめてみたところ、これが大正解♪子育てママがお財布をやめるメリットと、お財布をやめるためのコツをご紹介します!
Mei |
【賢いママは備えてる】2023年3月「価格.com保険」が選ぶ『保険の人気ランキング』を大発表!

【賢いママは備えてる】2023年3月「価格.com保険」が選ぶ『保険の人気ランキング』を大発表!

大切な家族に万が一が起こったら…?いつ襲い掛かってくるか分からない“万が一”に備えたいママは、価格.com保険が発表した「保険の人気ランキング」をチェック!
在宅ワークがしたい!WEBライターの仕事は子育中にできる?取り組むコツをご紹介します

在宅ワークがしたい!WEBライターの仕事は子育中にできる?取り組むコツをご紹介します

WEBライターのお仕事を始めておよそ1年の筆者が、子育てをしながら在宅でWEBライター業に取り組むためのコツをご紹介します。
masa |
【育児漫画】お弁当始めました

【育児漫画】お弁当始めました

お弁当なんてめんどくさい!と思っていたのですが…
慣らし保育が終わらない?!保育園入園前に知っておきたい「慣らし保育期間が延長されてしまう理由」と対処法

慣らし保育が終わらない?!保育園入園前に知っておきたい「慣らし保育期間が延長されてしまう理由」と対処法

保育園入園後にある「慣らし保育期間」。1~2週間で終わると聞いていたのに、なかなか終わらず職場復帰日に間に合わない...!このようなことにならない為にも「慣らし保育期間が延長される理由」と「その対処法」をご紹介します!
yuki |
580 件