2023年12月19日 更新

在宅ワークのフリーランスでも保育園に入園できる?必要な書類とは

「在宅ワークでフリーランスとして働くとしたら、保育園の入園は難しい?」と思ってしまいますよね。フリーランスパパ・ママに必要な保活の情報をまとめました。

在宅ワークのフリーランスでも入園可能!

 (364928)

結論からお伝えすると、フリーランスとして在宅ワークをしていても保育園への入園は可能です。

なぜかというと保育園とは「親が仕事や病気などで保育ができない事情がある場合に、子どもを預けられる施設」だからです。

「仕事」とは、決して企業で働いていることだけを指すわけではなく、個人で働くフリーランスももちろん含まれます。そして働く場所が「自宅」だとしても、仕事をしているのならば条件にあてはまりますし、フリーランスとしての収入が少なかったとしても、保育園に預けることはできるのです。

「自宅にいるなら、保育園にはあずけられない?」「フリーランスは保育園の入園ができない?」と思うかもしれませんが、会社員や出勤している方と同じように保育園を利用できますよ。

※自治体によって審査基準が異なるため、事前に自治体のホームページなどで確認してください。

入園に必要な手続きとは?

 (364929)

入園に必要な手続きは、会社員の方などと同じです。必要書類をそろえて、各自治体の窓口へ直接もしくは郵送で申し込みをします。
申し込みの詳細については自治体により異なる部分があるので、詳しくは市区町村の役所の「保育幼稚園課などに問い合わせるのが確実です。

※市区町村の役所によって、「保育幼稚園課」「こども課」「子ども子育て課」「子育て支援課」「保育園課」など、名称は様々です。

就労証明書はどうする?

手続きの際に「保育の必要性の確認書類」として「就労証明書」が必要です。企業などに勤めている場合、就労証明書は勤務先の担当の方が作成します。

「個人で働いているなら、誰が記入するの?」と思うかもしれませんが、これは自分で記入することになります。自分自身で連絡先や就業時間などを書いておきましょう。

また、継続して保育園にあずける場合は、毎年就労証明書の提出が求められますよ。

その他必要な書類とは?

働いていることを証明するための書類として、以下の提出を求められることがあるかもしれません。ただし、自治体によって求められる内容や形式が異なる場合があります。何が必要かあらかじめしっかりとチェックしておきましょう。
書類名 内容
就労状況申告書(自営業者用) ご自身の仕事内容や収入などを記入する書類です。
開業届のコピー 税務署に開業届を提出した際に受け取った受理証明書のコピーです。
確定申告書(青色申告決算書、白色申告書のいずれか) 前年度の収入や経費などを申告する書類です。
報酬明細書 クライアントから支払われた報酬の金額や期間などが記載された書類です。
仕事の契約書 仕事の内容や条件などをクライアントと合意した際に作成する書類です。契約書がない場合は、メールやチャットのやりとりを印刷して提出することができます。
仕事のスケジュール表 仕事の予定や実績などを記録した表です。※ご自身で作ったものでOK
しかし、開業届や確定申告書の提出を求められても、まだ開業届を提出していなかったりフリーランスとして確定申告を1度もしていなかったりすることもありますよね。

かわりにどのような書類を用意したらいいのかは、自治体の窓口に問い合わせするのが安心です。例えば、仕事の契約書や報酬明細書など、代わりの書類を提出できる場合があります。

余裕を持って保育園の入園手続きを進められるように、早めに準備しておきましょう。
22 件

この記事のライター

なつめももこ なつめももこ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧