2024年2月27日 更新

【体験談】在宅ワークと育児・家事は両立出来る?

コロナ渦で増える「在宅ワーク」。育児、家事との両立は出来るのでしょうか?我が家の在宅ワークしながらの育児・家事の現状をご紹介します。

はじめに 我が家の現状

我が家には、3歳と0歳(生後4カ月)の子どもがいます。3歳の息子は保育園に通い、0歳の娘は自宅で過ごしています。コロナウィルスの影響で増える「在宅ワーク」。子育て中のママにとっては、家にいながら仕事も出来るので、在宅ワークに切り替えたい!と思っているママもいるのではないでしょうか。

では、在宅ワークは家にいる時間があるので、育児・家事と仕事の両立が出来ると言えるのでしょうか?実際に、筆者が在宅ワークと育児・家事の経験を通してみえた、在宅ワークと育児・家事の両立は本当に出来るのか?体験談をお伝えします。

在宅ワーク、育児・家事のメリットは?

【育児のメリット】

・予防接種や定期検診に時間を調整して仕事の合間に行ける。
・子どもが病気の時でも、会社を休まず自宅で仕事が出来る。
・子どもの成長を間近で見ることが出来る。

【家事のメリット】

・すき間時間に掃除や食事作りが出来る。
・通勤時間が無いので、その分家事時間が出来る。

在宅ワーク、育児・家事のデメリットは?

【育児のデメリット】

・小さな子どものお世話で仕事が中断する。
・仕事と育児の境界線が曖昧になり、どちらも中途半端になる。

【家事のデメリット】

・自宅で生活するので、部屋が汚れ、掃除量が増える。
・食事を作る回数、片付ける回数が増える。

他にもこんな変化も…!

日中も家で仕事をしているので、仕事部屋で稼働しているエアコン等の使用量が増え、電気代が昨年の約2倍になりました…!在宅ワークは、真夏や真冬といったエアコンが必要な時期の電気代が大幅にアップするので、働いた分のお給料が、増えた電気代の支払いにまわることを考えておく必要があります。

在宅ワークを経験してみて、育児・家事との両立生活はどう?

・朝の忙しい時間に出来る家事の量が増え、心にも余裕が出来た!

電車通勤しながら育児をしていた時は、朝は自分の身支度と、子どもの身支度をするだけでも、精一杯でした。通勤時間を家事の時間に出来るようになったので、朝に出来る家事の量が増えました。家事が終わっていないモヤモヤした気持ちが少なくなり、心にも余裕が出来たように感じています。

・予防接種や定期検診、突然の子どもの病気で、周りに迷惑をかける心配が要らない

子どもが小さなうちは、予防接種や定期検診、突然の発熱で仕事を休まなければいけないことも多々ありますよね。在宅ワークは、会社を休まずに、子どものお世話をしながら仕事も出来るので、周りに迷惑をかける心配が少なくてすみます。

・寝る時間以外は働いている?!

仕事と育児・家事の境界線が曖昧なので、会社に行っていれば休憩時間であっても、家にいると育児や家事をしており、休憩になっていないこともあります。

・在宅ワークは、家事が増える?!

日中も家にいると、自然と部屋が散らかり掃除が必要になるので、家事に使える時間が増えても、同時に家事の量が増えているので、家事との両立が出来るようになったと言い難い面もあります。

23 件

この記事のライター

yuki yuki

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧