2022年2月25日 更新

【レシピ】便利で野菜も摂れる!お湯を注ぐだけの「自家製野菜スープの素」

もう一品何かほしい!という時にあると嬉しいのがスープ。でも、インスタントのものだと成分も気になるし…という方にオススメなのが「自家製野菜スープの素」。一度作ったらやみつきになるレシピをご紹介します。

体を温めたいときや、おかずにもう一品ほしい!という時に便利なのが、お湯を注ぐだけの簡単なスープの素。スーパーに行けばコーンポタージュやワカメスープ、ミネストローネなどたくさんの種類が販売されていますが、毎日となると塩分などの成分も気になるし、何よりも経済的負担がありますよね。
そこで今回は、野菜が大好きで、現在「野菜スペシャリスト」の資格取得を目指して勉強中の筆者が、休日に作り置きできる「自家製野菜スープの素」のレシピをご紹介!手軽な上に野菜も摂れてとっても経済的ですよ♪

一日に必要な野菜の量を知っていますか?

gettyimages (298871)

筆者は四方を山に囲まれた、農業が盛んな田舎で育ったため、いつも玄関にはご近所の方が作った、取れたてで新鮮な野菜が多く置かれていました。そのせいもあってか、根っからの野菜好き!現在はその「好き」を生かしたいと「野菜スペシャリスト」の資格取得を目指し勉強中です。
ところで、皆さんは毎日どれくらいの野菜を摂取していますか?野菜はビタミンやミネラルなど、人間が健康に生きるために必要な栄養分を多く持っており、日本人1人あたり350g以上の野菜の摂取が勧められています。しかもそのうちの120gは、にんじんやピーマンなどの緑黄色野菜を摂取することが理想なんだとか。

しかし野菜を毎日350g以上、しかもそのうち緑黄色野菜を120g以上というのは結構な分量です。そこで大事になってくるのが「野菜の食べ方」。茹でたり、炒めたりすることでかさが減り、多くの分量を摂取することができます。そこでオススメなのが「自家製野菜スープの素」なんです。

参考:https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-03-015.html

とっても簡単!「自家製野菜スープの素」の作り方

 (298947)

【基本の調味料】

★顆粒コンソメ 大さじ1
★白だし 小さじ1/2(もしくは同量の醤油でもOK)

【材料】

ピーマン 2個
人参 1本
冷凍枝豆 好きなだけ

【作り方】

① 人参とピーマンは全て小さめのみじん切りにする。
② ①の野菜と水大さじ2(分量外)を耐熱容器に入れ、600Wのレンジで2分温める。
③ 解凍した冷凍枝豆と★の調味料を②の耐熱容器に入れ、混ぜ合わせたらできあがり。

できあがったスープの素のお好みの量をカップに入れ、お湯を注げばできあがりです。好みでブラックペッパーを振ったり、粉チーズをかけても美味しいですよ♪今回は自宅にあった野菜を使いましたが、茹でた玉ねぎやキャベツ、いんげんなどでも美味しく作れます。
しっかりと冷蔵庫で保管すれば2~3日は持ちますが、早めにお召し上がりください。基本の調味料を鶏ガラスープの素と塩こしょうにしたら中華風のスープにもできるなど、アレンジの種類も豊富なのが嬉しいですね。
20 件

この記事のライター

星好きあこ 星好きあこ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧