2019年8月30日 更新

ホルモンの作用で起こる月経前症候群と生理痛の要因と対策

女性特有の不快症状や痛みは、ホルモンの作用で起こります。症状を和らげる成分を摂り、温かい料理で体を冷やさない食べ方を心がけましょう!

ビタミンB6やEが多い食品を
thinkstock (96487)

魚介や肉に多いビタミンB6は鎮痛・精神安定作用のある神経伝達物質セロトニンの代謝合成に関与します。
また、魚介や種実、植物油に多いビタミンEは血行を改善します。これらを多く含む魚介を1日1食取り入れるのもおすすめです。

月経前症候群や生理痛のときに控えたい食べ物

thinkstock (96486)

・塩分の多い食べ物
・砂糖が多く含まれる食べ物 など

イライラしたり、乳房が張ったりする症状を悪化させやすい食べ物は控えましょう。

月経前症候群・生理痛に効くレシピ

■鶏肉とブロッコリーとカシューナッツ炒め
鶏肉とブロッコリーとカシューナッツ炒め by Mrs♡Missy [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが265万品 (96493)

《材料2〜3人分》
・ごま油 - 大さじ2
・にんにく(みじん切り)- 2かけ
・鶏もも肉 - 300g
・豆板醤(またはチリガーリックペースト) - 〜大さじ1(お好みで)
・小ねぎ - 4本
★醤油 - 大さじ1.5
★みりん - 大さじ1
★酒 - 大さじ1
★生姜(すりおろし) - 1かけ
★鶏ガラスープ(顆粒)- 小さじ1/2
・ブロッコリー - 1株
・カシューナッツ - 1/2カップ
マグネシウムが豊富なアーモンドやピーナッツ、松の実などでもいいですね。
■鮭のマヨアーモンド焼き
鮭のマヨアーモンド焼き。 by yun25 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが265万品 (96498)

《材料4人分》
・鮭 - 4切れ
・マヨネーズ - 適量
・アーモンド - 適量
・塩コショウ - 適量
・小麦粉 - 適量
はまち、めかじき、たいなどにもビタミンEが豊富に含まれています。
39 件

この記事のライター

たつかわひな たつかわひな

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧