2024年4月24日 更新

【ひとり親家庭】シングルマザーが出産前に確認しておくべき3つのこと

ひとり親として出産を迎えるって本当に不安ですよね。育児やお金、仕事、手続きなど、考えなければならないことが山積みです。そこで、筆者の体験をもとに、出産前に確認すべき重要なポイントを3つ紹介します。

③児童扶養手当

児童扶養手当は児童扶養手当法に基づいた制度であり、ひとり親世帯の生活の安定および福祉の増進を図ることを目的としています。
離婚等により父または母と生計を別にする児童がいる家庭に対し、手当を支給します。
児童扶養手当は「ひとり親家庭」が受けられる支援制度の一つです。
申請時に必要な書類は主に以下になります。

①受給資格者(親)と児童の戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)
②受給資格者名義の銀行通帳またはキャッシュカード
③年金手帳
④受給資格者(親)と児童のマイナンバーカードまたは個人番号通知書
⑤その他必要な書類
※各自治体によっても異なる可能性がありますので、出産前に必ず役所で確認しましょう。
これは筆者の体験談なのですが、ほんの少しだけスムーズに申請する裏ワザをお伝えします。

①出生届を出す(子どもの戸籍を作る)
②上記①〜⑤を用意して児童扶養手当を申請する
③児童扶養手当証書を受け取る
児童扶養手当を申請し、実際に受け取るまでに最低でも3回役所に行くことになり、申請後の審査期間なども含まれるため、この①〜③は完了するまで最短でも3ヶ月ほどかかります。

ですが、先にマイナンバーカードを使ってコンビニなどで戸籍謄本を発行してから窓口に行くことで、②の申請時にかかる時間が短縮できます。
役所で戸籍謄本を発行のための待ち時間を減らすことができる上に、発行手数料もお得ですよ。
以上のように、児童扶養手当の申請は時間も労力もハードな手続きですので、自分でも調べた上で、不明点があれば前もって直接聞きに行くことをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか?
今回は「ひとり親家庭」の場合で、かつ筆者が厳選したものですが、非常に重要なことばかりです。
手続きは代わりがいませんので自分でやるしかありません。でも出産後に0からスタートするよりも、先にやるべきことを把握して動く方が気持ちの余裕も出てきますので、少しでも参考にしてもらえたら幸いです。

▼こちらの記事もおすすめ!

24 件

この記事のライター

おみや おみや

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧