2023年12月30日 更新

なんで"明けましておめでとう"っていうの?知っておきたい、子どもに教えてあげたい雑学!

なぜ新年の挨拶は「明けましておめでとう」と言うのでしょうか?日本人でも意外と知らない「明けましておめでとう」という言葉の意味についてご紹介します。

日本人の心って美しい

 (372301)

"明けましておめでとう"の意味についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

"祝福の言葉で1年をスタートする"という習慣は、日本人のあたたかくて美しい心を表すものだと思います。筆者は、改めて日本人の素晴らしさを感じました。

日本の良い習慣は、ぜひ子どもたちにも伝えて、美しい心を引き継いでいってもらいたいものです。

この記事は、三浦康子さんが書かれた"和の行事を楽しむ絵本"を参考に書かせていただきました。親子で一緒に日本の知恵や風習を学べる素敵な本です。

子どもに伝えたい 春夏秋冬 和の行事を楽しむ絵本 | 児童書、生活実用書の永岡書店

1,760
児童書と生活全般の趣味、雑学、心理学等の実用書を主にした出版業務を担う永岡書店の書籍詳細ページです
どうしてひな祭りをするの?
「こどもの日」は、男の子だけのお祝いなの?
和の行事には、子育てに役立つ知恵がたくさん詰まっています!

子どもが生まれると、日本の行事にふれる機会が増えませんか?

その理由は、日本の行事は家族の幸せを願う気持ちを形にしたものだから。

本書は、お正月やひな祭り、お花見、お盆、お祭りなど、
季節の行事の楽しみ方を親子でいっしょに学べる絵本です。

また、行事の由来やしきたり、遊び方や箸の持ち方、衣服のたたみ方など、
行事を子育てに役立てるためのコツを、豊富なイラストでわかりやすく
紹介しています。

▼こちらの記事もおすすめ!

21 件

この記事のライター

racco. racco.

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧