ゆで卵は卵をお湯で茹でるだけの簡単料理で、普段料理をしない人でも作ることができます。しかし、お湯を沸かすのと茹でるのに時間がかかるところが難点です。
他の料理に使いたいときなどは、早めに作っておく必要があります。筆者はゆで卵をあらかじめ作っておくのを忘れてしまい、何度もゆで卵を使うのを諦めたことがあります。
そんなとき、少ないお湯を使ってフライパンで作るゆで卵のレシピを見つけました。「これは便利そう!」と思うのと同時に、「本当にできるのかな?」と少し疑いも持ちました。
そこで今回は、フライパンを使ったゆで卵レシピに挑戦してみました!作ってみた感想や出来栄えなどを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
そんなとき、少ないお湯を使ってフライパンで作るゆで卵のレシピを見つけました。「これは便利そう!」と思うのと同時に、「本当にできるのかな?」と少し疑いも持ちました。
そこで今回は、フライパンを使ったゆで卵レシピに挑戦してみました!作ってみた感想や出来栄えなどを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
フライパンでゆで卵に挑戦!
今回はこちらの動画を参考に、もう少し時間を短縮して作ってみました。
via www.youtube.com
【作り方】
①フライパンに水を1cmほど入れます。
②水が沸騰したら卵をそっと入れます。
③蓋をして中火で4分加熱します。
④途中でフライパンを傾け、卵を転がします。
⑤火を止め、蓋をしたまま放置します。
⑥半熟卵の場合は3分したら取り出し、すぐに水で冷やします。
⑦固茹で卵の場合はさらに7分(計10分)放置したら完成です。
今回は固茹で卵が必要だったので、半熟卵は作りませんでした。こちらの動画では「4分茹でてから10分放置」でしたが、筆者はさらに時間を短縮して「3分茹でてから8分放置」で作ってみました。
結果的に、この加熱時間と放置時間でもしっかりと固茹で卵ができました!また、筆者は途中で卵を転がす工程を省きましたが、特に問題なく作れました。
実際にフライパンで作ってみると、水が沸騰する時間の短さに感動しました。あっという間に水が沸騰してくれるので、ゆで卵を作るのを忘れていたときでもすぐに作れそうです。
また、フライパンは面積が広いので、大量のゆで卵を作るときに便利そうだと感じました。今回は固茹で卵しか作りませんでしたが、次は半熟卵にも挑戦してみたいと思います。
結果的に、この加熱時間と放置時間でもしっかりと固茹で卵ができました!また、筆者は途中で卵を転がす工程を省きましたが、特に問題なく作れました。
実際にフライパンで作ってみると、水が沸騰する時間の短さに感動しました。あっという間に水が沸騰してくれるので、ゆで卵を作るのを忘れていたときでもすぐに作れそうです。
また、フライパンは面積が広いので、大量のゆで卵を作るときに便利そうだと感じました。今回は固茹で卵しか作りませんでしたが、次は半熟卵にも挑戦してみたいと思います。
フライパンで作ったゆで卵の出来栄え
少ないお湯で作ったゆで卵ですが、大量のお湯で茹でたときと何ら変わりなく出来上がりました。殻をむくのに失敗して少しデコボコしてしまいましたが、それ以外の見た目や味に変化はありません。
「3分茹でて8分放置」のゆで卵は、中心部分がまだ少ししっとりしている状態でした。筆者はこのくらいが好きなので、まさにベストタイミングでした。
もしも赤ちゃんなどに食べさせたい場合などは、放置時間を10分以上にすると良いでしょう。また、今回は冷蔵庫から出してすぐの卵を使ったため、常温に戻した卵であればもっと熱の通りが早くなるはずです。
調理器具や火加減でも熱の通り具合は変わってくると思うので、まずは一回試しに作ってみるのがおすすめです。一回作ればちょうど良い時間もわかってくるので、お好みの固さになるように微調整してみてください。