2024年8月28日 更新

子どもが「溶連菌感染症」に!症状や治療法は?登園はいつからできる?

例年、冬場と春から初夏にかけて流行しやすい「溶連菌感染症」。病気の原因や症状、そして治療法やホームケアの方法などについて知っておきましょう。

溶連菌にかかっても登園できる?

 (395654)

溶連菌感染症の登園・登校について、法律で明確な出席停止期間が定められているわけではありません。しかし、子ども家庭庁が公開している「保育所における感染症対策ガイドライン(2018年改訂版)」には、抗生物質の服用開始から24~48時間経過し、症状が落ち着いていれば、登園・登校が可能とされています。

上記の条件を満たしていれば、お子さんが元気で、他に気になる症状が出ていないことを確認してから登園・登校させるようにしましょう。

ただし、保育園や幼稚園によっては、医師の診断書や登園許可証が必要な場合もあります。 登園前にルールを確認し、必要な手続きを済ませておきましょう。

まとめ

 (395632)

集団生活を送るお子さんなら一度は経験するであろう「溶連菌感染症」。一般的に、お子さんは重症化することは少なく、過度に心配する必要はありません。しかし、妊婦さんなど抵抗力が低下している人がお子さんから感染すると、まれに重症化する「劇症型溶連菌感染症(人食いバクテリア)」を発症する可能性があるため注意が必要です。家庭内での感染にも気をつけ、手洗いやうがいなどの基本的な衛生習慣を徹底しましょう。
23 件

この記事のライター

元気ママ公式 元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧