2019年8月28日 更新

出産後の入院中はパラダイス♡今では懐かしい思い出♪入院中にしたことから大切なことなど、ご紹介します!

出産の醍醐味でもある入院生活♡至れり尽くせりで家事負担もゼロっ!赤ちゃんのお世話と体力の回復に集中できました。あーなんて幸せな時間だったのでしょう~♪

 (9848)

赤ちゃんはお風呂が大好き♡

退院指導とは

退院前の手続きの内容や、支払いについてなどお話をいただきます。退院後から1か月健診までの流れや1か月健診に必要な物の案内。また産後の避妊についてのお話もあります。産後は妊娠しやすいので気をつけるようアドバイスをいただきます。
1か月健診が主流ですが、最近は産後間もなくの来院も勧められます。赤ちゃんの体重の増え具合や健康状態などを診てくれます。悩みがあれば相談に乗ってくれますし、産後の精神的なケアにも繋がります。
 (9851)

入院生活から一転!退院後はほとんどの事をママ自身がしなければなりません。そこには家事も加わってきます。極楽だった入院生活とのギャップにノックアウト!これが現実なのです。

入院中の意義

3人目の赤ちゃんを産んだときにとても大切なことに気付けました。入院中間もなく気が付いたのですが、赤ちゃんは産まれ持って個性があり、同じお腹から出て来てもそれぞれ性格も特徴も違いました。

自分とは別の人間であり、いち個人です。出産は感動のご対面がある反面、その後すぐ永遠に続く赤ちゃんとのやり取りが始まります。最初からスムーズにはいきません。

短い入院生活の中で、最初の育みを行うのです。自分の赤ちゃんの特徴や性格を把握できる期間でもあるのです。

退院後も快適に過ごすために

与えられた入院期間にできるだけ赤ちゃんと過ごし、この期間中に自然なやり取りができるよう関わることが大切です。授乳でトラブルがあれば入院中に改善法を見出すことも大切です。

自分の赤ちゃんが泣くタイミングはどんな時か、不快を取り除いてあげるとどれぐらい眠っているか、眠りの特徴や泣き方など、自分の赤ちゃんの特徴を把握することです。
 (9857)

サービスを存分に満喫する

「お祝いご膳」のサービスがありました。ホテルで食べるようなフレンチのコース料理を頂けるのです♡祖父母を交えた家族と。赤ちゃんはナースセンターでお留守番して貰って夫婦で食事を楽しむこともできます。

退院したらゆっくり食事することもままならないし、夫婦のデートもなかなか出来なくなります。ママに配慮した、心の籠ったサービス「お祝いご膳」は入院生活の醍醐味です。
 (9860)

前菜からデザートまで勢ぞろいです♡
「アロマトリートメント」のサービスもありました。コースはフェイシャル・リフレクソロジー・背中・全身(追加料金あり)から選択できました。プロのエステシャンによるトリートメントが受けられるなんて最高ですよね!筆者は爆睡して何も覚えていませんが…。
34 件

この記事のライター

moo-chan moo-chan

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧