赤ちゃんとの生活を想像しながら育児グッズを選ぶのは、本当にワクワクしますよね!
ですが、「あれもこれも必要かも」と色々買ってみても、赤ちゃんが生まれてみたら結局あまり使わなかった…と後悔するような育児グッズもよくあります。
そこで今回は、オムツや肌着などと違い「育児に必須アイテムではないグッズ」について、筆者が実際に使用してみた感想をお伝えします。
ですが、「あれもこれも必要かも」と色々買ってみても、赤ちゃんが生まれてみたら結局あまり使わなかった…と後悔するような育児グッズもよくあります。
そこで今回は、オムツや肌着などと違い「育児に必須アイテムではないグッズ」について、筆者が実際に使用してみた感想をお伝えします。
ハイローチェア
高さやリクライニングを調節できる「ハイローチェア」。スイング機能が付いているので、揺らして赤ちゃんをあやしたり、椅子として使ったりと色々活用できます。
我が家でも実際に使用てみましたが、寝付きの良い子だったためか「ハイローチェア」に乗せて揺らして寝かしつける必要がなく、あまり活躍はしませんでした。
離乳食をあげる時の椅子として使ったりもしましたが、こぼしたりご飯を持った手で触ったりとシートが汚れやすいので、拭き掃除しやすい椅子の方が確実にラクだと感じました。
ただ、お風呂に入っている時や料理している時など近くに移動できるので、赤ちゃんもママの顔が見れて安心してくれます!
筆者はお下がりでもらったものだったので使いましたが、自分で購入するとしたら「いらないかな」というのが正直な感想です。友人は大活躍したと言っていたので、まずはレンタルなどで赤ちゃんに合うか試してみると良いかもしれません。
▼価格は高くなりますが、電動タイプだとママも手が空くので家事などしやすくなりますね♪
我が家でも実際に使用てみましたが、寝付きの良い子だったためか「ハイローチェア」に乗せて揺らして寝かしつける必要がなく、あまり活躍はしませんでした。
離乳食をあげる時の椅子として使ったりもしましたが、こぼしたりご飯を持った手で触ったりとシートが汚れやすいので、拭き掃除しやすい椅子の方が確実にラクだと感じました。
ただ、お風呂に入っている時や料理している時など近くに移動できるので、赤ちゃんもママの顔が見れて安心してくれます!
筆者はお下がりでもらったものだったので使いましたが、自分で購入するとしたら「いらないかな」というのが正直な感想です。友人は大活躍したと言っていたので、まずはレンタルなどで赤ちゃんに合うか試してみると良いかもしれません。
▼価格は高くなりますが、電動タイプだとママも手が空くので家事などしやすくなりますね♪
コンビ|ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi おやすみドーム EG
¥52,800
コンビのスウィングベッド&チェアから「ネムリラ AUTO SWING BEDi EG」が誕生。眠りに理想的な暗さをつくる「スリープシェル」、頭と背座面にまで「エッグショック」を搭載したハイグレードモデルです。
トラベルシステム
インターネットで調べると後悔や失敗などの口コミも目にする「トラベルシステム」は、生活スタイルによって、合う人・合わない人が分かれる育児グッズです。
筆者自身は非常に使いやすく、子どもをベビーカーとチャイルドシートに乗せかえる必要がないのが本当に便利でした!
筆者の購入した「トラベルシステム」は4万円くらいで、子どもが1歳を過ぎてからは足がはみ出してしまい使わなくなりましたが、十分元は取れたと感じているアイテムのひとつです!
筆者自身は非常に使いやすく、子どもをベビーカーとチャイルドシートに乗せかえる必要がないのが本当に便利でした!
筆者の購入した「トラベルシステム」は4万円くらいで、子どもが1歳を過ぎてからは足がはみ出してしまい使わなくなりましたが、十分元は取れたと感じているアイテムのひとつです!
トラベルシステムって?実際に使ってみて感じたメリット・デメリット - 元気ママ応援プロジェクト
ベビーカー・チャイルドシート・ベビーキャリーなど、ひとつのシートで多用途で使える「トラベルシステム」。選び方や車への装着方法など、実際に使ってみて感じたメリットとデメリットをお伝えします。
ベッドメリー
やさしい音楽が流れながらおもちゃがクルクル回る「ベッドメリー」。我が家ではライト付きのものを購入しました。
ねんねの時期によく使いましたが、初めこそ楽しそうに見てくれたものの、やはり少し経つと飽きて泣いてしまうことも多かったです。
ちなみに我が子は、音楽よりも風の音の方が好きみたいでした。そういった自然の音も入っている「ベッドメリー」を選ばれるのもおすすめです。
1歳を過ぎた現在はベビーサークルに取り付けていますが、今でも楽しそうに見たり触ったりしているので、筆者は買って良かったと感じています。
ねんねの時期によく使いましたが、初めこそ楽しそうに見てくれたものの、やはり少し経つと飽きて泣いてしまうことも多かったです。
ちなみに我が子は、音楽よりも風の音の方が好きみたいでした。そういった自然の音も入っている「ベッドメリー」を選ばれるのもおすすめです。
1歳を過ぎた現在はベビーサークルに取り付けていますが、今でも楽しそうに見たり触ったりしているので、筆者は買って良かったと感じています。
▲こちらはベッドに取り付けるだけではなく、床に置いて遊んだりと6通りの使い方ができるので、赤ちゃんの成長に合わせて長く使えますね。