2020年5月7日 更新

2人目を妊娠したら?スムーズに出産を迎えられるように準備をしておこう!

待望の2人目妊娠。しかし、上の子の育児をしながらの妊娠生活は意外と大変という声も多いようです。妊娠中は想定外の出来事が起こることもあるため、いざという時に焦らないように、きちんと準備をしておくことをオススメします。今回は2人目の出産に備えて、妊娠中に準備しておいた方がよいことについてお伝えします。

2人目妊娠中は、意外と考えることが多くて大変?

家族が増える喜びでいっぱいの“2人目の妊娠”。しかし2人目妊娠は、上の子がいる状態での妊娠生活になるため「上の子の育児で慌ただしい生活を送っているうちに、あっという間に臨月を迎えてしまった」という声もよく聞きます。また、中には「お腹の赤ちゃんのことを考える余裕があまりなかった」というママもいるようです。
2人目妊娠がわかったら、できるだけ早く出産準備を始めることをおすすめします。とはいえ、妊娠中は体調を崩しやすいので、無理せず体調の良い時に少しずつ準備をしていくとよいでしょう。

また、2人目妊娠中は上の子のお世話や預け先など、色々と考えることがあるため、ポイントを押さえて早めに準備をしておくことが必要です。

そこで今回は『2人目妊娠中の準備のポイント』について詳しく解説していきます。

2人目妊娠中の準備①育児用品

出産準備といえば「育児用品」ですよね。しかし2人目妊娠となると1人目のお下がりが使えることも多いため、新たに買い揃えるものは少ないかもしれません。準備する育児用品について、お下がりで回すものと、新たに買い足すものに分けて考えていきましょう。

育児用品①お下がりを回すもの

・新生児の衣類
新生児期の衣類は上の子のお下がりをそのまま使うことが多いと思いますが、生まれた季節によっては、買い足す必要があるかもしれませんね。また、上の子と性別が異なる場合、お出掛け用に何着か服を買い足したママもいるようです。

・ベビーカーや抱っこ紐
ベビーカーや抱っこ紐もお下がりをそのまま使うことが多いと思いますが、3年程度で経年劣化が一気に進むと言われているので、消耗度によっては買い替えが必要かもしれません。壊れそうな部分がないか、使用前にきちんと確認しましょう。

・バスグッズ
ベビーバスや湯温計、ガーゼなどのバスグッズも上の子のお下がりがそのまま使えます。中には1人目の時はベビーバスを使わずに乗り切ったり、ベビーバスを処分してしまった方もいるかもしれませんが、子ども2人をお風呂に入れるのはなかなか大変なので、やはりベビーバスは必需品と考えるママが多いようです。もし持っていなければ、フリマサイトなどで安く手に入れるのがオススメです。

育児用品②新たに買い足すもの

・オムツやミルクなどの消耗品
赤ちゃんの時期に一番消費するのが、オムツやおしりふき、ミルクグッズですよね。上の子が使っていた哺乳瓶や乳首は基本的にそのまま使えますが、口に入れるもの(乳首)だけ買い足してもよいでしょう。
・チャイルドシートやベビーシート
現在では6歳未満の子どもを車に乗せる時にはチャイルドシートの使用が義務付けられているため、チャイルドシートは2人目が生まれてすぐに必要になります。上の子が使っていたチャイルドシートを2人目に回し、上の子用には新たにジュニアシートを買い足すパターンが多いようです。
・ベビーベッドやバウンサー
上の子の年齢にもよりますが、赤ちゃんの上に乗ったり、踏んでしまうこともあるため、特に赤ちゃんの月齢が小さいうちはベビーベッドやバウンサーなどの高い場所に寝かせる方が安心です。
もしベビーベッドやバウンサーを持っていない方は、準備しておくことをオススメします。しかし値段が高価かつ使用期間が限定されるものなので、フリマサイトで安く購入したり、レンタルで乗り切る方もいるようです。
37 件

この記事のライター

ちぃ ちぃ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧