2019年8月29日 更新

ワーキングマザーを目指すなら知っておきたい「子どもの健康管理」

ワーキングマザーを目指すなら、考えなければならないこと、知っておくべきことがたくさんあります。今回は「子どもの健康管理」についてご紹介します。

gettyimages (149132)

共働きの家庭では“家族の健康”が何より大切なことです。そのためには、日頃から予防と早めの対処が大切です。今回は、ワーキングマザーを目指すなら知っておきたい「子どもの健康管理」についてまとめました。

普段の子どもの様子を知っておく

thinkstock (149217)

大人は自分である程度の健康管理ができますが、子どもはそうはいきません。 いつもと違う様子を見逃さないために、平熱はもとより、ふだんの子どもの様子を観察し、知っておくことが必要です。

病気を予防する

gettyimages (149218)

病気にかからないようにするには、まず「予防すること」が大切です。下記のポイントを参考に日頃から意識してみましょう。
<病気を予防するポイント>
・外出から帰ったら手洗い、うがいを欠かさない
・睡眠時間はたっぷりとる
・感染症が流行っている時期に人混みに連れていかない
・予防接種はきちんと受ける
・様子がおかしいときは外出などの予定はとりやめる

ホームドクターを見つける

gettyimages (149219)

子どもが病気のとき、子どもの様子をよく知ってくれているホームドクターがいるのは心強いことです。近所の評判ももちろん大切ですが、仕事を持つ母親に理解があるかどうかなど、自分で確かめ、納得のいく病院を見つけましょう。

また、夜間や休日に対応してくれる病院を見つけておくことも必要です。各自治体が配布している健康だよりや医師マップなどを活用しながら、確認しておきましょう。

まとめ

thinkstock (149222)

いくら注意をしていても、子どもは病気をします。さらに子どもの症状はどんどん進むので、元気に遊んでいたのに、ちょっとおかしいなと思ったらあっというまに熱が上がってしまって大騒ぎ!なんてことはしょっちゅうです。日頃の予防と早めの対処を心がけましょう。


16 件

この記事のライター

元気ママ公式 元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧