10~12月は、来年4月の保育園入園に向けた申請時期となっている自治体がほとんどです。我が子を0歳児クラスから入園させるか、1歳児クラスから入園させるか・・・など、まだ迷われているママも多いかもしれません。
筆者の子どもは、迷った末、0歳児クラスから入園することにしました。現在は年長クラスになったため、今年で保育園に通い始めてから6年目になります。そんな筆者が、「子どもを保育園に入園させて良かった!」と感じたことをご紹介します。
保育園入園に迷っているママたちの不安を、少しでも和らげることができれば幸いです。
筆者の子どもは、迷った末、0歳児クラスから入園することにしました。現在は年長クラスになったため、今年で保育園に通い始めてから6年目になります。そんな筆者が、「子どもを保育園に入園させて良かった!」と感じたことをご紹介します。
保育園入園に迷っているママたちの不安を、少しでも和らげることができれば幸いです。
そもそも「保育園」とは
認可保育所は、保護者が仕事をしているなどの理由により、保育を必要とするこどものための施設です。0歳から小学校に入学する前までのこどもが、日々、保護者のもとから通って一緒に過ごします。
筆者の子どもは、0歳クラスから認可保育園に入園し今も通っています。
はじめは、預けるときに大泣きする日々が続き、それを見た筆者自身も、心配な気持ちになっていました。しかし年長クラスになった今では、保育園での出来事を毎日楽しそうに話してくれるほどになりました。
はじめは、預けるときに大泣きする日々が続き、それを見た筆者自身も、心配な気持ちになっていました。しかし年長クラスになった今では、保育園での出来事を毎日楽しそうに話してくれるほどになりました。
▼関連記事
幼稚園と保育園の違いは?働くママはどちらに入れた方がいいの?【選び方のポイント】 - 元気ママ応援プロジェクト
幼稚園と保育園、どちらに入れようか迷っていませんか?お子さんの性格や発達、ご両親の働き方などによって、最適な選択は変わってきます。幼稚園と保育園それぞれの特徴を見ていきましょう。
実際に保育園に通わせているママが思う「入園して良かったこと」
給食のおかげで、食事の幅が広がり、食への関心が高まった
自宅では、子どもの好きな料理や食材に偏りがちなご家庭も多いのではないでしょうか。しかし保育園では、栄養バランスやメニューのバリエーションを考慮した食事を毎日提供してくれます。
保育園によっては、食事ごとにどのような栄養素が入っていて、その栄養素にどんな役割があるかなどもしっかり教えてくれます。こういった知識が増えることによって、子どもたちも、より食事に積極的になってくれるかもしれません。
筆者の子どもも、保育園の給食のおかげで、食事の幅が広がり、自宅では作ったことがないメニューをリクエストされることもあります。
保育園によっては、食事ごとにどのような栄養素が入っていて、その栄養素にどんな役割があるかなどもしっかり教えてくれます。こういった知識が増えることによって、子どもたちも、より食事に積極的になってくれるかもしれません。
筆者の子どもも、保育園の給食のおかげで、食事の幅が広がり、自宅では作ったことがないメニューをリクエストされることもあります。
行事を通して子どもの成長を感じることができた
運動会や発表会など、様々なイベントが催される園も多いでしょう。
入園したばかりの頃や年齢が小さいうちは、緊張して練習通りに行うことが難しいこともあるかもしれません。しかし、このようなイベントを通じて、保護者としても、年々成長する子ども達の姿を見ることができます。
子ども自身も、行事の練習や本番を経験し、新しいことに挑戦したり、緊張したり、お友達と一緒に頑張ることで、自信や成長につながることもあるでしょう。
入園したばかりの頃や年齢が小さいうちは、緊張して練習通りに行うことが難しいこともあるかもしれません。しかし、このようなイベントを通じて、保護者としても、年々成長する子ども達の姿を見ることができます。
子ども自身も、行事の練習や本番を経験し、新しいことに挑戦したり、緊張したり、お友達と一緒に頑張ることで、自信や成長につながることもあるでしょう。
お友達との付き合い方を学べたり、絆が深まった
0歳児クラスから入園したお友達とは、途中で転園しない限り、6年間一緒に過ごすことになります。小さい頃から、長い間一緒に経験を積み重ねてきたお友達とは、より一層強い絆が生まれているように感じます。
筆者の子どもも、仲の良いお友達のお話をよくしてくれますし、お休みの日に遊ぶ約束をしてくることもあります。
筆者の子どもも、仲の良いお友達のお話をよくしてくれますし、お休みの日に遊ぶ約束をしてくることもあります。