ピカチュウ
手遊びうた「こっちからキツネがやってきて」の替え歌バージョンと言われている「ピカチュウ」。「これからおはなし はじまるよ ランラランラ ランラランラ てはおひざ♪」で終わるので、こちらも絵本等のお話を読む前に歌うのがオススメです。また、絵本の前だけではなくその時の場面で、ママが自由にアレンジを加えてもいいかもしれませんね!
via www.youtube.com
アルプス一万尺
こちらも聞き覚えのあるママも多いのではないでしょうか?原曲は、アメリカの民謡「ヤンキードゥードゥル」という曲で、実は29番まで歌詞があるそうです!筆者は毎回繰り返し1番までしか歌ったことがありませんが、ぜひチャレンジできる方はトライしてみて下さい。
リズミカルに手合わせを楽しむ遊びですが、動きが少し複雑なので、4歳頃のお子さんからゆっくり練習してみるといいかもしれません。出来るようになってくると不思議な達成感や満足感が得られる手遊びなので、慣れてきたらスピードを上げて工夫してみると、飽きずに楽しめますよ。
リズミカルに手合わせを楽しむ遊びですが、動きが少し複雑なので、4歳頃のお子さんからゆっくり練習してみるといいかもしれません。出来るようになってくると不思議な達成感や満足感が得られる手遊びなので、慣れてきたらスピードを上げて工夫してみると、飽きずに楽しめますよ。
via www.youtube.com
お子さんと一緒に手遊びうたを楽しもう♪
いかがでしたでしょうか?手遊びうたには、昔ながらの定番のものや替え歌、新しいもの、たくさんあります。今回は、その中のごく一部のものをご紹介しました。
絵本を読む前やお風呂の中などのおうち時間はもちろんの事、病院や健診の待ち時間にお子さんとやってみるのも良いと思います。感染症対策で絵本やおもちゃの置いていない病院や施設もあります。自宅から持参するのもいいですが、手遊びうたなら荷物はなしで済みますよね。
お子さんが小さいと荷物が多くなりがちですので、ママも1・2個覚えておくのもオススメです。ぜひお子さんと一緒に遊んでみて下さいね!
絵本を読む前やお風呂の中などのおうち時間はもちろんの事、病院や健診の待ち時間にお子さんとやってみるのも良いと思います。感染症対策で絵本やおもちゃの置いていない病院や施設もあります。自宅から持参するのもいいですが、手遊びうたなら荷物はなしで済みますよね。
お子さんが小さいと荷物が多くなりがちですので、ママも1・2個覚えておくのもオススメです。ぜひお子さんと一緒に遊んでみて下さいね!
レオの獅子な日記~おっちょこちょいママの奔走?迷走⁉️奮闘記~
我が家はかしましい三姉妹と主人公キャラみたいに声の良い会社員の主人、アラサーで三人の女の子ママ・レオの5人家族です!家族との日々の出来事や、レオが感じた事等をどフリーダムに綴っています。