2019年4月18日 更新

子供のやる気を育てる!お手伝いのノウハウ

子供が率先してお手伝いをしてくれるようになると、ママの手も助かるし、子供の自立心を育てる準備にもなっていいですよね!でも、何歳で何が出来ればいいんだろう?子供の成長に合わせて出来るお手伝いをご紹介します。

お手伝いにはご褒美よりも感謝を

gettyimages (189721)

子供がお手伝いをしても、それがママの仕事を増やしたり、失敗で終わることもあります。むしろ小学生くらいまでは、失敗の方が多い想定をしてもいいかもしれません。

ですが、未知の体験を成功だけでおさめることは、大人でも難しいです。「だから言ったのに…」と、つい言ってしまいがちですが、成功や失敗が結果ではなく、やることに意義があると感じられると、お手伝いがとても有意義なものになります。それは、子供にとっても、ママにとってもです。

そして、お手伝いが成功してもしなくても、実際ママが助かるようなことに繋がった時でも仕事が増えた時でも、たくさん感謝を伝えましょう。褒めることも大事ですが、褒めたりご褒美でお手伝いを評価すると、子供の目的は「お手伝い」から「褒められること」に切り替わってしまいます。

ママが感謝を伝えることで、自分も家族の一員として手助けが出来たと、心から満足することに繋がります。

子供のお手伝いはママのアドバイス次第で、よくも悪くも変わります。一緒になってストレスを溜めるようなものではなく、一緒に成長していける過程だと解釈して、子供の自立心のお手伝いをしてあげられるといいですね!
20 件

この記事のライター

K K

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧