2021年1月26日 更新

安い!栄養満点!さらには〇〇もアップ!?『卵大好きママ』のおすすめ卵レシピ<副菜編>

スクランブルエッグに茶碗蒸し、オムライスから天ぷらまで、焼いても蒸しても、さらにはカラット揚げてもおいしい『卵』。そんな調理法も味付けも、無限の組み合わせを楽しめる卵が今あなたのお宅の冷蔵庫にあったなら、今夜は何をつくりますか?筆者の場合は、迷わずこれ!今回はそんなお気に入りレシピをお届けします。

「ジャンボパックでひき肉を安く買えたから、今夜は肉詰めにしようかな…」「メインが照り焼き味なら、副菜はあっさりしたものにしよう!」そんな、冷蔵庫の食材と味付けのバランスを考えながら組み立てていくごはんの献立。
彩りに栄養価、最近食べたものとかぶらないように…なんて気にかけることも多いので、毎日のこととなると結構頭も使うもの。その大変さを知っているからこそ、冷蔵庫を開くやいなや、あっという間に十数品もごちそうを作ってしまう”そんな某伝説の家政婦さんの姿などをテレビで目にすると、「さすが!」と圧倒されてしまいますよね。

そこで今回は、そんな毎日の献立づくりをがんばるすべてのママへむけて「あと一皿何にしよう?」を助ける副菜レシピをお届け。テーマはずばり安くて栄養満点の「卵」です。記事の最後には、おまけとしてトッピングに便利なあの〇〇〇をきれいに作る裏技もご紹介します!

ちなみに筆者は…

その使い勝手の良さから「卵」の魅力にはまり、これまで100種類を超えるレシピを試してきた筆者は、自他ともに認める卵愛好家。下記では卵を使ったメインのおかずや、お昼に食べたいごはんものレシピなどをご紹介しているので、ぜひこちらもご覧ください!

卵があったらこれ作ろう!おすすめレシピ集【Part2】

①見た目を裏切る簡単さ!「茶巾卵」

お芋や栗をコロンと丸めた和菓子の定番「茶巾絞り」や、薄焼き卵で酢飯をくるんだ「茶巾寿司」など、茶巾型の食べ物って、まるで工芸品のように可愛らしくて、ママなら一度は「自宅でもやってみたい!」って思ったことがあるはず。筆者のお気に入り卵レシピのこちらも、そんな“茶巾への憧れ”が形になった一品です。

手が込んでそうに見えて、実はラップとたこ糸があれば簡単にできてしまうこのメニュー。お野菜や乾物、お豆など、お好みの食材を詰めればOKなので、思い立った日に気軽に作れますよ。
 (253724)

【必要な道具】
たこ糸(輪ゴムでも代用可能ですが、見た目をキレイに仕上げるなら、たこ糸がおすすめです!)

【材料】(2人分)
・卵…2個
▼お好みの具材(以下は写真の例)
・ひじき…小さじ1程度
・にんじん…1/4本程度
・グリーンピース…6粒程度

・しょうゆ…小さじ1/2
・塩…少々

【作り方】
①ひじきは戻しておき、にんじんはさっと茹でておく
②卵とお好みの具材を混ぜ合わせ、しょうゆ、塩で味をととのえる
③②をフライパンに入れ、半熟状になるまで大きく混ぜる
④蕎麦猪口のような深さのある小さな器に、ラップをかぶせ③を流し込み、タコ糸(もしくは輪ゴム)できゅっと結ぶ
⑤深めのお鍋にお湯を沸かし、菜箸とタコ糸を使い、④をお湯の中に吊り下げる
⑥弱火で15分程度火を通せばできあがり。温かい白だしなどをかけてどうぞ!

②半熟具合も慣れればお手の物!「油あげの巾着卵」

 (253721)

続いてご紹介するのは、油揚げに卵を落として煮込む「巾着卵」。「チャキン」に「キンチャク」、なんだか一つ目のレシピと同様、可愛らしい響きの一品ですが、こちらも火加減と時間さえ覚えれば、簡単にとろーり半熟具合が再現することができます。

意外とお家で作らない方も多い、家庭料理としてはそこまでメジャーではない一品なので、「いつもと趣向を変えた副菜がほしいな…」なんてときにぜひお試しください。
【材料】(2人分)
・卵…2個
・油揚げ…1枚
・顆粒だし…小さじ1
・水…適量

【作り方】
①油揚げに熱湯を回しかけて油抜きをし、半分に切る
②卵を小皿に割り落とし、開いた油揚げの中へ詰める
※油揚げはあらかじめ冷凍しておくと、きれいに開きやすいのでおススメです!
③油揚げの口を爪楊枝で縫うように留めておく
④小さ目のお鍋に③を並べ、巾着が1/3程度つかるまで水を注ぐ
⑤④に顆粒だしを入れ、強めの中火にかける
⑥沸騰してきたら、弱火にし、8分煮込む
⑦最後に火を止めて、余熱で2分温めれば完成!
お鍋に入れたままだと黄身が固まってしまうので、余熱後はすぐに切り分けましょう
24 件

この記事のライター

ぴよちゃんママ ぴよちゃんママ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧