2021年6月16日 更新

【体験レポ】私、こうして卒乳しました!〈実践編〉

約13か月間の授乳期間を経て、最近ついに卒乳にチャレンジした筆者。2日間、娘におっぱいをあげず、搾乳も我慢…その結果はいかに!?卒乳のきっかけを紹介した前回に続き、今回は具体的な進め方をお届けします!

③“張り”対策に、冷却シートや保冷剤を

 (269483)

断乳中、「おっぱいが張って痛い!」と言うときに頼りになるのが、発熱時におでこへ貼る“冷却シート”や、ケーキを買ったときなどにもらえる“保冷剤”。冷やすことでおっぱい周辺の血流をおさえ、張りや痛みを和らげる効果が期待できます。

母乳の張りがピークに達する2日目は、一日に何度も、保冷剤やシートを交換したくなる可能性も。万が一に備えて、余裕をもって多めに買っておくと安心です。

いざ断乳!2日間に何が起こるの?

さて、そんな下準備ができたらいよいよ断乳の開始です!ここからは、筆者が当日どのように過ごしていたのかをお届けしましょう。

【1日目】好物のパン&おもちゃでグズグズ対策!

おっぱいが張って思うように家事や育児ができなかったり、おっぱいが恋しくならないようにできるだけお風呂もママとは別々に入りたい断乳中。パパのサポートがあると心強いので、お仕事がお休みな週末や連休に断乳を実施すると言うママも多いものです。

筆者の場合も、土曜日の朝からスタート。この日はとにかく、ぐずぐずモードが始まったら娘の好きなパンをあげたり、お外やお家の中で目一杯遊ぶようにしました。体をしっかり動かすと、自然と気持ちよくお昼寝できるので「おっぱいなしで寝られるかなぁ」と心配なママはぜひお試しを。

パパがお休みなら、家族みんなでお出かけしやすいので、そうした意味でも休日の断乳はおすすめです。
 (269229)

…と、娘の方は順調だった初日。実はどちらかと言うと、大変だったのはママ側。筆者はもともと母乳の出が良い方だったため、夕方にはおっぱいがパンパンに…。早速、用意していた保冷剤をハンカチで包み、胸に当てて過ごしました。

【2日目】痛みで抱っこができない!?おっぱいの張りがピークに

そして断乳2日目。前述の通り、母乳の出がいい筆者はもう既におっぱいがカッチカチに。娘が「ママ、ママ、ママー!」と抱きついてきても、おっぱいに少しでも何かが触れると痛みが走るような状態だったため、娘の頭にグリグリされるたびに「イタタタタ…!」

そこで2日目も引き続き、“おっぱいを冷やす”ことに。この日は外出予定があったため、氷が溶ける心配のない冷却シートをおっぱいに貼って過ごしました。
 (269486)

ちなみに筆者の場合は、張ったおっぱいをかばうように寝ていたためか、同じタイミングで肩や背中に筋肉痛のような痛みが発生。おっぱいだけでなく、これらの痛みもケアするため冷却シートを何枚も使用しました。※1 このように、おっぱいを冷やす以外にも、役立つ冷却シートは、気持ち多めに用意しておくと安心です。
…とこのように、張っても絞らず、ひたすら冷やして耐えていた筆者。「絞ると、母乳がまだ必要だと体が判断して、分泌され続けてしまう」という保健師さんのお話※2 も胸に、痛むおっぱいをかばいながらなんとか家事をこなしていました。

しかし2日目の夕方になると、そんな我慢も限界に…。「生活に支障が出るくらいなら、そんなに無理しなくてもいいんじゃない?」と言う、パパのやさしい一言に背中を押してもらい、ここで一度、思い切って搾乳することを決めました。
※1:あくまで筆者個人の場合のケースです。症状をみて、しばらくして痛みが引かない場合は、医療機関を受診しましょう。
※2:断乳実施前、筆者は総合スーパー「イトーヨーカドー」の育児相談会へ参加しました。詳細はぜひ前回の記事をご覧ください!
38 件

この記事のライター

ぴよちゃんママ ぴよちゃんママ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧